極旨☆カレーふりかけ茶漬け

タワ師
タワ師 @cook_40054183

レシピ「ふりかけと昆布茶でお茶漬け海苔」のカレーふりかけバージョン。意外と美味しい。スープカレーおじやのようなものです。

このレシピの生い立ち
ふりかけと昆布茶でお茶漬け海苔
レシピID : 20265303

市販のお茶漬け海苔は買わず、ふりかけで作っていつも食べています。ある日、カレーふりかけしかなかったので、お茶漬けにしてみてビックリ。
意外な美味しさを発見しました。

極旨☆カレーふりかけ茶漬け

レシピ「ふりかけと昆布茶でお茶漬け海苔」のカレーふりかけバージョン。意外と美味しい。スープカレーおじやのようなものです。

このレシピの生い立ち
ふりかけと昆布茶でお茶漬け海苔
レシピID : 20265303

市販のお茶漬け海苔は買わず、ふりかけで作っていつも食べています。ある日、カレーふりかけしかなかったので、お茶漬けにしてみてビックリ。
意外な美味しさを発見しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗に1/3~1/2
  2. 日本茶(緑茶ほうじ茶玄米茶など) 適量
  3. カレーふりかけ(CoCo壱番屋、またはそれ以外のブランド) 大さじ1
  4. 昆布茶(粉末) 小さじ1/4
  5. 鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1/4
  6. ここから上の材料は基本全て必須です。
  7. 味が薄ければ塩を少々加えてください。
  8. 白ごま(あれば 少々
  9. きざみ海苔(あれば 少々
  10. CoCo壱番屋のカレーふりかけは、スーパー・ドラッグストア・コンビニ・100均一等で売っています。

作り方

  1. 1

    茶碗にご飯を適量入れて用意します。

  2. 2

    お湯を沸かし、急須にお茶を用意します。ティーバッグでお茶を作って入れてもOK。

  3. 3

    ご飯に、カレーふりかけ・昆布茶・鶏がらスープの素をかけます。

  4. 4

    お茶をかけて完成。
    あれば白ごま・きざみ海苔をふりかけます。
    ※味が薄ければ塩少々加える。

  5. 5

    ★仕上がり画像はロースカツをのせたカツカレー茶漬けです。

  6. 6

コツ・ポイント

鶏がらスープの素はこのレシピの肝です。

ほうじ茶で作って食べていますが、たぶん緑茶・玄米茶など一般的な日本茶はどれでも美味しいと思います。また、カレー味なので、オリエンタルな味のお茶でも熱いままかければ美味しいかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワ師
タワ師 @cook_40054183
に公開
自分の生きる人生を愛せ。 自分の愛する人生を生きろ。 by ボブ・マーリー1964年生 辰年 B型 タワ師またはヨコ爺note https://note.com/yokozzライブドアブログ https://yokogy.livedoor.blog/YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@noriyoshinツイッターX https://x.com/yokozizi
もっと読む

似たレシピ