洋風焼きうどん

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

マヨネーズがケチャップを引きたてる?!
まろやかなケチャップ味に仕上がりました♪
お好みの具をたっぷり入れて♪
このレシピの生い立ち
5歳児のリクエストから生まれました!
「ケチャップとマヨネーズのおうどんがいい」と言われ、両者を一緒に加えるのではなく、マヨネーズで炒めてからケチャップで味付けしてみようと思い、やってみたら美味しくできました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. マヨネーズ 大さじ1~
  3. ケチャップ 大さじ2~
  4. 塩コショウ 少々
  5. 人参玉ねぎピーマンなどお好みの野菜 適宜
  6. 豚肉ウインナーなど 適宜
  7. (お好みで)パセリ、バジルなど 少々

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を食べやすい大きさに切る、ウインナーはスライスする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油(大さじ1程度)を熱し、豚肉を炒める、塩コショウを少々振る。

  3. 3

    全体的に火が通ったら野菜を加えて塩コショウを少々振り、よく炒める(ウインナーは野菜が炒まったら加える)。

  4. 4

    野菜にしっかり火が通ったら、マヨネーズを加えて全体に絡め、ゆでうどんを加えてマヨネーズと絡めながらよくほぐす。

  5. 5

    うどんによく火が通ったら、ケチャップを加えて全体によく絡める。お好みで、塩コショウで味付けを加減する。

  6. 6

    よく炒まったら火を止め、器に盛る。お好みで乾燥パセリや乾燥バジルを振って召し上がれ☆

コツ・ポイント

マヨネーズをうどんにしっかりと絡めてよくほぐし、火を通すことでまろやかな味になります。
入れる具は、お好みのものを使って下さい♪
マヨネーズやケチャップの量は、入れる具の量によって加減して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ