料理上手のしじみ汁

ずぅかず
ずぅかず @cook_40168836

基本ではない順序の調理で、
絶品のしじみ汁を作ります
このレシピの生い立ち
かつて赤坂で割烹をしていた方からの直伝レシピです。
一番活かしたいものを前面に出すためのアレンジ。
初めて食べて大感動。
ぷりぷりしじみを是非。

料理上手のしじみ汁

基本ではない順序の調理で、
絶品のしじみ汁を作ります
このレシピの生い立ち
かつて赤坂で割烹をしていた方からの直伝レシピです。
一番活かしたいものを前面に出すためのアレンジ。
初めて食べて大感動。
ぷりぷりしじみを是非。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布だし 飲みたい量
  2. お好きな味噌 好みの塩加減になるくらい
  3. しじみ たっぷり

作り方

  1. 1

    昆布を一晩浸して取った出汁をお鍋で火にかけます。

  2. 2

    沸いたところで好きなお味噌を投入。
    お好みで赤でも白でも合わせでも何でも。
    写真は白の時です。

  3. 3

    再沸騰したところでしじみを投入。
    お味噌を入れたら煮たたせるな、
    が基本ですが一気に加熱してしじみを開きます。

  4. 4

    以上です。

  5. 5

    お陰さまで7/23、部門別で検索1位になりました。
    皆さん、ありがとうございます。

コツ・ポイント

お味噌の風味は多少飛びますが、
その分しじみの風味、食感(普通は食べないかもですが食べたくなります)が段違いです。
恐れずしっかり沸騰させてしじみをいれましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ずぅかず
ずぅかず @cook_40168836
に公開
酔いたいから料理を作る。圧力鍋を使うより、大事に煮込み料理を育てたい、そんなのんべのアマ料理人です。
もっと読む

似たレシピ