長谷燻鍋で秋刀魚の丸干しの燻製

Aranjuez5 @Aranjuez
秋刀魚の丸干しをゲットするのは初めて。これを燻製にしたら美味しいかと。しかしこれはかなりの若干しで、苦労したねぇ。
このレシピの生い立ち
面白い食材、秋刀魚の丸干しをゲットしたので、これは燻製だと思ったのだけど。これがかなりの若干しで、結構苦労したねぇ。ちょっと焼きすぎた感がないでもないなあ。やはりいつもの汐秋刀魚の方が燻製はしやすいね。あ、お味は良かったけどね。
長谷燻鍋で秋刀魚の丸干しの燻製
秋刀魚の丸干しをゲットするのは初めて。これを燻製にしたら美味しいかと。しかしこれはかなりの若干しで、苦労したねぇ。
このレシピの生い立ち
面白い食材、秋刀魚の丸干しをゲットしたので、これは燻製だと思ったのだけど。これがかなりの若干しで、結構苦労したねぇ。ちょっと焼きすぎた感がないでもないなあ。やはりいつもの汐秋刀魚の方が燻製はしやすいね。あ、お味は良かったけどね。
作り方
- 1
秋刀魚の丸干しはパッケージから出し、2時間ほど風乾させる。
- 2
長谷燻鍋の焼き網の上にセット。15分ほど熱乾燥させる。途中で裏返す。
- 3
いったん取りだし、スモークチップをセット。この上にアルミフォイルをかぶせておく。
- 4
再び秋刀魚の丸干しの載った焼き網をセット。
- 5
強火にして、スモークが出るのを待つ。
- 6
スモークが出始めれば、火を中火に落とし、蓋をして15分ほどおく。
- 7
蓋から水分を拭き取り、秋刀魚を反転させ、再び蓋をして15分ほどおく。
- 8
火を止め、更に15分ほどおく。これで完成。
コツ・ポイント
秋刀魚からはかなりの脂分がドリップするので、スモークチップの上にアルミフォイルを載せておく。下のアルミフォイルの方は、後片付けを楽にするためね。
似たレシピ
-
-
長谷燻鍋で新物汐秋刀魚の燻製・2019年 長谷燻鍋で新物汐秋刀魚の燻製・2019年
以前にも長谷燻鍋で汐秋刀魚の燻製はしているんだけど、2019年の新物では初めてで、少し手順を変えてみたよ。 Aranjuez5 -
-
長谷燻鍋で生ずし(しめ鯖)の燻製 長谷燻鍋で生ずし(しめ鯖)の燻製
久しぶりに生ずし(しめ鯖)を作ったので、これの燻製を。さてこの後は燻製生ずしとして食べるのか、燻製鯖寿司にするのか、未定 Aranjuez5 -
長谷燻鍋でアジの一夜干しの燻製 長谷燻鍋でアジの一夜干しの燻製
和倉温泉での強化練習で和倉産のアジの一夜干しをゲットしていたので、これを燻製に。まず京都ではアジの一夜干しはないので。 Aranjuez5 -
-
-
長谷燻鍋でさよりの一夜干しの燻製 長谷燻鍋でさよりの一夜干しの燻製
久しぶりの燻製。和倉温泉でゲットしたさよりの一夜干しを燻製に。和倉当たりではさよりが今旬で、花見魚の別名があるらしいね。 Aranjuez5 -
-
長谷燻鍋で汐鯖の燻製(マスタード版) 長谷燻鍋で汐鯖の燻製(マスタード版)
鯖の燻製はヨーロッパでは結構普通なのね。そしてマスタードを塗ったのも美味しいとのこと。これを早速やってみたよ。 Aranjuez5 -
-
長谷燻鍋でプチにんにくの燻製 長谷燻鍋でプチにんにくの燻製
先日作ったプチにんにくの鮭じゃがの煮汁での煮込み。これの残りを燻製にしてみたよ。やはり燻製で、お味がグレードアップするね Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231757