やさしいお味。なすびの甘辛。

ちびつお @cook_40206274
フライパンの中で放置するだけで、なすびが柔らかくなって味がなじみます。すごく簡単。
このレシピの生い立ち
フライパンひとつで簡単にできるレシピを考えてみた。
やさしいお味。なすびの甘辛。
フライパンの中で放置するだけで、なすびが柔らかくなって味がなじみます。すごく簡単。
このレシピの生い立ち
フライパンひとつで簡単にできるレシピを考えてみた。
作り方
- 1
なすびを切って、水につけてあくを抜く。フライパンに☆を入れて火にかける。
- 2
沸騰したら、なすびを重ならないように並べる。
- 3
3分くらいしたら裏返して、さらに3分加熱。
- 4
フライパンの中でそのまま5分くらい放置。余熱でしんなりしてきます。
コツ・ポイント
私はそのまま冷めるまでフライパンの中に放置して、くったくたにするのが好み。
似たレシピ
-
とろ~り甘辛♪豚肉となすのごま煮込み☆ とろ~り甘辛♪豚肉となすのごま煮込み☆
なすが柔らかくてとろとろ〜っと口の中で溶けるのが最高なのですwwご飯にとっても合います(´ω`)おいしいよッ♪ にゃん子っち -
-
-
-
-
あと一品という時に!ナスのバター醤油焼き あと一品という時に!ナスのバター醤油焼き
ナスをフライパンで焼くだけ。旬のナスの旨味凝縮です。柔らかくとろ〜んとなった焼きたてのナスをハフハフしながらどうぞ! クック6SGMD8☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19232225