和風 まぐろナゲット

chikappe
chikappe @chikappe04

まぐろで和風ナゲット。全く魚の臭みがしないので、子どももぱくぱく♫♬多分言わなければ「まぐろ」と気づかれません。
このレシピの生い立ち
ちょうど格安でマグロの切り出しを買ってきたので子どもでも喜ぶ料理を考えました。子どもたちにFPや、スプーンで落とすところなど手伝ってもらいました。子どもたちには魚とわかってしまいましたが、自分たちで作るとまた格別だったようです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約15個
  1. まぐろ(刺身用はもちろん、切り出しやアラで十分です) 正味300g
  2. 1個
  3. 醤油 大さじ1
  4. 大さじ2
  5. 生姜 一かけ
  6. 小麦粉 大さじ3
  7. 小麦粉(衣用) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    今回使ったマグロ。切り出しですが、なんとこれで150円。骨や筋を取り除いて正味600gありました。このうち300g使用。

  2. 2

    荒く切って、フードプロセッサーにかけてミンチにします。

  3. 3

    ボールに移して、醤油と酒、生姜をすり下ろしたものを加えて手で混ぜ合わせます。

  4. 4

    さらに卵と薄力粉を加えてこねます。

  5. 5

    衣用の薄力粉に、カレーのスプーンで1杯分くらいずつ落としたら、手で転がして衣を付けます。小さいハンバーグ型に成形します。

  6. 6

    180℃くらいの油で両面こんがりと焼きます。汁が表面に吹き出してくるときはまだ中は生なのでもう少し揚げてね。

  7. 7

    熱いうちに食べればもちろんおいしいですが、冷めても味がちゃんと付いているので、お弁当やおつまみにも◎です。

コツ・ポイント

フードプロセッサーがない場合は、気合いを入れて包丁で叩いてください。生地が柔らかいので、手で丸めるのはべたついてやりにくいので、⑤のようなやり方で衣を付けました。油は、ナゲットの半分くらいの高さ程度で十分。この方がカリッと揚がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

chikappe
chikappe @chikappe04
に公開
ず~~っと信州人☺53歳旦那、22歳息子、高3娘、85歳超の義父母との6人家族。料理・手芸・呑むのが大好き★2023年のレコ大で娘とMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を聴いて、思わずファンクラブに入ってしまった、気持ちだけはいつまでも「10代」のミーハー「元」家庭科教諭。最近、旦那&娘考案レシピも増殖中ですが、「バラエティー豊富」と思って温かくご覧くださいませ。味付けは全体的に薄めです♫
もっと読む

似たレシピ