離乳食初期 玉子うどん

あきち724 @cook_40039477
私のお昼用の「冷やしうどん」と娘のお弁当の「茹で卵」を使って離乳食を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
とりわけ料理で離乳食を作りたくて
離乳食初期 玉子うどん
私のお昼用の「冷やしうどん」と娘のお弁当の「茹で卵」を使って離乳食を作ってみました♪
このレシピの生い立ち
とりわけ料理で離乳食を作りたくて
作り方
- 1
うどんは短く切ってくたくたになるまでゆで、すり鉢ですりつぶす。
- 2
コップに花かつおを入れ、熱湯を注ぎ2~3分置く。
- 3
小鍋に1と2と卵の黄身を入れ混ぜあわせる。
全体に交じったらだしを少しずつ加えながら混ぜ合わせる。 - 4
弱火でかき混ぜながら一煮すれば完成です☆
コツ・ポイント
今回は生めんタイプのうどんを使って作りました。乾めんの場合は手でバキバキに折ってから茹でると、湯がき終わった後に短く切らなくて済みますし、普通よりも早く湯がき終わりますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19233993