インド風「シーフードカレー」を作ってみた

できん
できん @cook_40040278

マジうま!
生クリームとヨーグルト、トマトソースが効いたルー。
その口当たりは甘いのに後から来る辛さがたまらない!

このレシピの生い立ち
仕事で六本木に行ったとき、ランチにMOTIでエビカレーを食べた。
つーことで、家でも作ってみようと思って、エビにイカ、タコ、アサリをプラスしたシーフードミックスと野菜を加えて、シーフードカレーを作ってみた!

で、出来たのがこれ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. たまねぎ 1個
  2. にんじん 1本
  3. ブロッコリー 1個
  4. トマト缶カットトマト 1缶
  5. トマトケチャップ 適当
  6. コンソメ 3個(キューブ)
  7. 赤ワイン 適当
  8. シーフードミックス(冷凍) 1パック
  9. チリパウダー 適当
  10. クミン 適当
  11. コリアンダー 適当
  12. ラムマサラ 適当
  13. ナツメ 適当
  14. コショウ 適当
  15. チリペッパー 適当(多め)
  16. オレガノ 適当
  17. 生クリーム 1パック
  18. ブルガリアヨーグルト 1/2パック(大きいスプーンで5~6杯)
  19. バター 1カケ(大きいスプーン1杯分くらい)

作り方

  1. 1

    鍋に油をひいて、たまねぎのみじん切りを炒めます。

  2. 2

    続いてサイコロ状にカットしたにんじんを炒めます。

  3. 3

    そこにトマト缶と水(トマト缶と同量)を投入し、トマトケチャップをビューッ!ビューッ!ってくらい入れる。

  4. 4

    赤ワインもドボドボッって入れて、キューブ状のコンソメを3個くらい入れて味付け。

  5. 5

    いい感じに煮込んできたら、シーフードミックスを投入。各種香辛料を適当に振りかけて味がカレーになるよう整える。

  6. 6

    予め下ゆでしておいたブロッコリーを入れ、生クリーム、ヨーグルトを混ぜ合わせ、最後にバターでコクを出す。

  7. 7

    あとは、お皿に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

トマトケチャップの甘みとチリペッパーの辛さのコントラストを出すことで味に深みが出ます。

http://blog.livedoor.jp/bko443116/archives/1933461.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

できん
できん @cook_40040278
に公開
1970年8月生まれ茨城県ひたちなか市出身、横浜在住のサラリーマンです。ふたば保育園→前渡小学校→勝田三中→日立一高→明治学院大学(経済学部商学科)
もっと読む

似たレシピ