バターとWワインの辛口シーフードカレー

ようちえんじ風
ようちえんじ風 @cook_40250903

バターとワインのシーフードカレーです。めちゃ辛食べて夏バテ防止!!!!
このレシピの生い立ち
カレー食べたい日に適当に作りました。

フォンドボーより飴色玉ねぎやソフリット使った方が美味しいと思います。

バターとWワインの辛口シーフードカレー

バターとワインのシーフードカレーです。めちゃ辛食べて夏バテ防止!!!!
このレシピの生い立ち
カレー食べたい日に適当に作りました。

フォンドボーより飴色玉ねぎやソフリット使った方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分とかだったはず
  1. シーフードミックス 250 g
  2. にんにく 1かけ
  3. 玉ねぎ 1こ
  4. バター 10 g + 10 g
  5. 白ワイン 100 g
  6. クミン 小さじ1
  7. コリアンダー 小さじ1
  8. 一味唐辛子 大さじ1
  9. 赤ワイン 100 g
  10. 醤油 小さじ1~2
  11. コーヒー粉(できれば粉末、無ければ液体) 小さじ1
  12. すりおろしりんご(無くてもいい) 1/2個分
  13. sbフォンドボーの素(無くてもいい) 1袋
  14. カレールー(ゴールデンバリ辛おすすめ) 4ピース

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、玉ねぎは繊維に垂直に薄切り。シーフードミックスは1wt%の塩水で解凍する。

  2. 2

    バターでにんにく、シーフードミックスを強火炒める。焼き色が付いたら白ワインを加え、強火で液量が半分になるまでとばす。

  3. 3

    玉ねぎをバターで炒め、しんなりしたらクミン、コリアンダー、一味唐辛子を加え、1分ほど炒める。

  4. 4

    2と3、そして赤ワイン、水、しょうゆ、コーヒー豆、フォンドボー、すりおろしりんごを鍋に移し、20分煮る。

  5. 5

    水を加えて液量を調整し、カレールーを投入、1分ほど加熱せずに馴染ませた後、5分ほど中火で煮る。

コツ・ポイント

ない

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようちえんじ風
ようちえんじ風 @cook_40250903
に公開
化学者です。将来の夢は定食屋かカフェ店主です。
もっと読む

似たレシピ