りんごみたいな?とうがん(冬瓜)スライス

ぶにねこAkky @cook_40058134
いつもとろとろに煮てしまう冬瓜、こんな斬新な食べ方はいかがでしょうか?生なので酵素も補給できますよーリンゴみたい?
このレシピの生い立ち
お店で見つけた地場野菜の冬瓜。醤油で煮たり味噌汁にしたり、とろとろでおいしかったのですが、あまりにみずみずしくて。切ってかじってみたら激ウマ!おいしい塩をまぶすだけのあっという間レシピですが、子供も「りんごみたい~」と大喜びでした。
りんごみたいな?とうがん(冬瓜)スライス
いつもとろとろに煮てしまう冬瓜、こんな斬新な食べ方はいかがでしょうか?生なので酵素も補給できますよーリンゴみたい?
このレシピの生い立ち
お店で見つけた地場野菜の冬瓜。醤油で煮たり味噌汁にしたり、とろとろでおいしかったのですが、あまりにみずみずしくて。切ってかじってみたら激ウマ!おいしい塩をまぶすだけのあっという間レシピですが、子供も「りんごみたい~」と大喜びでした。
作り方
- 1
旬のみずみずしくおいしい冬瓜。4つわりにしてスプーンで種とわたをとる。皮をむき、適当にスライスする。
- 2
ボウルなどに入れ、おいしい塩を適量まぶしてしばらくおく。
- 3
水分がでてきますが、うま味が凝集されておいしくなったとうがんスライスをお皿へ♪
コツ・ポイント
皮のあたりは少し固いのと苦味が強いので、苦手な方は厚めに皮をむくといいでしょう。とにかくみずみずしくおいしそうな冬瓜でつくってみて!素材の味すべてです。斬新なおいしさに感動しちゃいますよー
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19236572