イタリアンちらし寿司

りんりん615
りんりん615 @cook_40195119

ご飯を炊いて→材料の準備して→混ぜるだけ♪
具はお好みの物何でもいいとおもいます
このレシピの生い立ち
何かでこういうレシピを見たな・・・って思って冷蔵庫にあるもので作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. フリルレタス 1玉
  3. 赤玉ねぎ 半分
  4. 茹で海老 いっぱい
  5. たこ 好きなだけ
  6. 鮭の切り身 1つ
  7. パプリカ 半分
  8. きゅうり 半分
  9. イタリアンドレッシング 好みで

作り方

  1. 1

    米を洗ってざるにあげてしばらくおく。
    気持ち水少なめで炊く。

  2. 2

    材料の用意:玉ねぎを薄切りして水にさらす→水をよく切る。

    鮭を焼く→ほぐしておく。

    海老・蛸を好みの大きさに

  3. 3

    パプリカ・きゅうりを切る。

    レタスを洗ってちぎる

  4. 4

    ご飯が炊けたら混ぜやすい物に入れてドレッシングを様子を見ながら混ぜていく。
    *酢飯を混ぜる時みたいにしてください

  5. 5

    海鮮類を混ぜる。
    レタス以外の野菜を混ぜてドレッシングが足りるか味見。
    レタスをサックリ混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

材料は好みのものでいいと思います。ツナ缶とかカニカマとか・・・
ドレッシングも和風とかも合いそうですよね^^一味足りない場合はマヨネーズやこしょうを足しても美味しいですよ♪
材料の分量も適当でスミマセン。。。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

りんりん615
りんりん615 @cook_40195119
に公開
おから料理やパン・お菓子など
もっと読む

似たレシピ