山椒きんぴらごぼう

BLENDA0305
BLENDA0305 @blenda0305

簡単ですが、実山椒が効いててとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
普通のきんぴらに飽きて、実山椒入れてみたらとても美味しくてハマりました。

山椒きんぴらごぼう

簡単ですが、実山椒が効いててとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
普通のきんぴらに飽きて、実山椒入れてみたらとても美味しくてハマりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1/2
  2. にんじん 1/2
  3. 実山椒 適量
  4. 醤油 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. てん菜糖 小さじ1
  7. だし汁 100ml
  8. 白ごま油(炒め用) 適量
  9. ごま 適量
  10. 酢(アク抜き用) 適量

作り方

  1. 1

    ピーラーでごぼうをカットし、お酢を少し入れたお水につけてアクを抜く。

  2. 2

    にんじんもピーラーでカット。

  3. 3

    熱したフライパンに太白ごま油を引き、ごぼうと人参を入れてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    ☆の調味料全てを合わせて入れる。

  5. 5

    汁がなくなるまで炒め煮て火を止める。
    最後にごま油と実山椒をお好みで入れて、完成。

コツ・ポイント

香りづけのごま油は、最後に火を止めてから入れるとGOOD!
ピーラー使用で簡単、味も短時間で染み込みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BLENDA0305
BLENDA0305 @blenda0305
に公開
少しずつメモ的にアップしていきます
もっと読む

似たレシピ