油不使用、砂糖不使用の簡単りんごのタルト

砂糖不使用、オイル不使用、油不使用で作りました!りんごの甘味だけを使って作る素朴でシンプルなタルト。
このレシピの生い立ち
砂糖不使用、油不使用でりんごのタルトを簡単に作りたーいと思いやってみた結果です♪意外とうまくて来たのでレシピ投稿します♪
油不使用、砂糖不使用の簡単りんごのタルト
砂糖不使用、オイル不使用、油不使用で作りました!りんごの甘味だけを使って作る素朴でシンプルなタルト。
このレシピの生い立ち
砂糖不使用、油不使用でりんごのタルトを簡単に作りたーいと思いやってみた結果です♪意外とうまくて来たのでレシピ投稿します♪
作り方
- 1
まずは生地作りから。小麦粉と塩、ベーキングパウダーをさっくり混ぜる。
- 2
卵と水とバニラエッセンスを足したものを別のボールで作りまぜてから、1と合わせます。
- 3
生地はヘラで混ぜ合わせ、まとまって来たらラップに包んで冷蔵庫で寝かせます。30分くらいがベスト!
- 4
今度はタルトの中身作り。
- 5
りんごを8等分に切ってスチーム容器に入れレンジで3分チン♪香り付けにバニラエッセンス1滴と隠し味の塩1つまみも入れます!
- 6
チンしたら2つから3つほどは生地の中身、残りは上の飾り部分に使います。まだりんごがくたっとしていなければもう3分チン♪
- 7
りんごを蒸した時のスープは別容器に移し替えて、塩を2つまみとバニラエッセンスを3滴くらい出します。
- 8
三切れ分のりんごを細切れにします。食感を残したいので1センチ角くらいに。ここでもう一度細切れりんごを3分チン♪
- 9
りんごのスープと細切れりんごを合わせ小麦粉を20-30gくらい入れます。スープを小麦粉が吸い、もたっとすればok.
- 10
冷蔵庫から生地を出しめん棒で薄く伸ばし、型にセット。フォークで生地の底面に穴を開けて通気口を作りましょう♪
- 11
生地にさきほどの細切れりんごと小麦粉を合わせたものを載せます。
- 12
チンして細切れにしていない残りのりんごを薄くスライスして上に飾りつけます。
- 13
あとはオーブンで200度20-30分くらいじっくり焼きましょう♪
- 14
オーブンには製品差があるので表面が茶色く軽く焦げ目がつけばパーフェクトタイミングです♪
コツ・ポイント
甘さを引き出すコツはりんごをしっかりと煮詰める(レンジでチン)こと、隠し味の塩で甘味を引き立たせること!
似たレシピ
-
-
-
砂糖なし!米粉のヴィーガンりんごタルト 砂糖なし!米粉のヴィーガンりんごタルト
砂糖ゼロなのに甘くて幸せ!小麦・卵・乳製品アレルギーでも食べられるりんごタルトです☆おいしいりんごを使ってくださいね♪ うちゅう食堂 -
りんごケーキ☆ざっくりタルト風 りんごケーキ☆ざっくりタルト風
ざっくりタルト風の生地のアップルケーキです甘すぎない生地と、りんごの優しい甘味のコラボが最高♬いくらでも食べられます ☆su*mo*mo☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ