吉野家風 ☆牛丼☆

kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685

吉野家の牛丼みたいな味付けです。ダシダを入れるのがコツで〜す♬

このレシピの生い立ち
酔心の料理教室の本に載っている他人丼の味付けの応用編と言えます。鍋の煮汁に溶き卵と青葱を入れれば他人丼。入れなければ牛丼。になったということです。

吉野家風 ☆牛丼☆

吉野家の牛丼みたいな味付けです。ダシダを入れるのがコツで〜す♬

このレシピの生い立ち
酔心の料理教室の本に載っている他人丼の味付けの応用編と言えます。鍋の煮汁に溶き卵と青葱を入れれば他人丼。入れなければ牛丼。になったということです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛バラ肉 300g
  2. 250㏄
  3. ダシダ(牛肉だしの素) 8g(スティック1本)
  4. シマヤだしの素 大さじ3
  5. 砂糖又は三温糖 小さじ8
  6. 薄口醤油 大さじ4
  7. みりん 大 さじ4
  8. 玉葱 半分
  9. 紅しょうが お好みで
  10. 七味 お好みで
  11. 生卵1個 お好みで
  12. 醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    玉葱は太めの千切り、牛バラ肉は食べやすい大きさにそれぞれ切っておく。

  2. 2

    鍋に水、ダシダ、シマヤだしの素、砂糖、薄口醤油、みりん、千切りした玉葱を入れ、火にかける。

  3. 3

    2が煮たってきたら、切っておいた牛バラ肉を入れ、灰汁を取って1分煮込んで火を止める。

  4. 4

    丼にご飯を盛り、3を穴あきお玉ですくってご飯の上にかけて出来上がり。

  5. 5

    レシピID:19248066のカツ丼と調味料の分量が同じです。牛丼は2人分、カツ丼は1人分になってるだけです。

コツ・ポイント

ダシダは牛肉だしの素です。これを入れることによって旨味が出て美味しさが倍増します。私はダシダはコストコで買います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyoko8759
kyoko8759 @cook_40054685
に公開
コストコの商品を使ったレシピや広島県人のよく知るむすびのむさしのメニューをヒントにしたレシピや酔心の料理教室の本をヒントにしたレシピそして,自分の覚え書きも載せてま〜す♬ 簡単なレシピも載せてるので是非試してみてください!
もっと読む

似たレシピ