サツマイモとカシューナッツでサムゲタン!

Mana家Cafe
Mana家Cafe @cook_40096451

栗じゃなくてサツマイモ!!
松の実の代わりにカシューナッツ!!
もち米がなくても大丈夫!!
このレシピの生い立ち
さぁサムゲタンを作ろうと思い、甘栗を買おうとしたら、小さい袋しかなく、銀杏も高いのであきらめ、家にあったサツマイモと、カシューナッツを使ってみました。さらに、もち米をちょうど切らしていたので、普通の米で作ってみました!

サツマイモとカシューナッツでサムゲタン!

栗じゃなくてサツマイモ!!
松の実の代わりにカシューナッツ!!
もち米がなくても大丈夫!!
このレシピの生い立ち
さぁサムゲタンを作ろうと思い、甘栗を買おうとしたら、小さい袋しかなく、銀杏も高いのであきらめ、家にあったサツマイモと、カシューナッツを使ってみました。さらに、もち米をちょうど切らしていたので、普通の米で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A 鶏手羽元(酒と塩をからめておく) 8 本
  2. A 白ネギ(2 ㎝幅に切る) 2 本
  3. A しょうが(薄切り) 1 片
  4. A にんにく(半分に切る) 2 片
  5. A 600 ml
  6. A 酒 50 ml
  7. A 塩 小さじ1
  8. A ゴマ 小さじ1
  9. A カシューナッツ 70 g
  10. うるち米(もち米 洗って水につけておく) 大さじ4
  11. サツマイモ(皮をピーラーでむき、栗大に乱切り) 1 本
  12. 粗びき塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    Aを鍋に入れて強火にかけ、沸騰したらあくをとる。

  2. 2

    米を上にのせるように鍋に入れ、ふたをして1分強火、あとは弱火にして、30 分煮る。

  3. 3

    サツマイモを加えて、ふたをしてさらに弱火で15 分煮る。米が鍋底につくので途中で1、2回かき混ぜる。

  4. 4

    火を止めて10 分したら、鶏肉を取りだし、骨から肉をはずして鍋に戻す。(苦手な人は、皮や軟骨は入れないようにする。)

  5. 5

    器によそってから、粗びき塩こしょうをかける。

コツ・ポイント

米が沈まないように一番上にのせます。これで30 分かき混ぜなくても鍋底にくっつきにくいです。気になる方は、15 分したら1 回混ぜて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mana家Cafe
Mana家Cafe @cook_40096451
に公開
子供や自分のためになるレシピを紹介しています。☆食事(今まで学んだ知識をフル活用する)☆睡眠(とにかく睡眠時間を死守する)☆心(内観+自分辞典) ☆身体(コンディショニング)☆部屋(掃除)全て整えれば、最強だと思っています。2018年のテーマは『整える』でした。2019年は、Heart &Body セルフコンディショニングトレーナーとして活動します。
もっと読む

似たレシピ