*簡単チーズクラッカー*

のんうらら
のんうらら @cook_40036847

軽ーいチーズ味のクラッカーです。味は○っとっとの薄い版みたいな…感じでしょうか?洗い物も少なめ。お子様とご一緒にいかが?
このレシピの生い立ち
ビニール袋でこねこねするクラッカー風クッキーです。甘くないのでディップを付けてもおいしいです。洗い物も少ないです。思い立ったら気軽にできます。

*簡単チーズクラッカー*

軽ーいチーズ味のクラッカーです。味は○っとっとの薄い版みたいな…感じでしょうか?洗い物も少なめ。お子様とご一緒にいかが?
このレシピの生い立ち
ビニール袋でこねこねするクラッカー風クッキーです。甘くないのでディップを付けてもおいしいです。洗い物も少ないです。思い立ったら気軽にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分
  1. 薄力粉 大さじ10
  2. 砂糖 小さじ1と1/2
  3. 小麦ふすま(あれば 大さじ1/2
  4. 牛乳 大さじ4と1/2
  5. スライスチーズ 1枚

作り方

  1. 1

    ビニール袋に薄力粉、小麦ふすま、砂糖を入れて口を手でしっかり握り、しゃかしゃか振ります。

  2. 2

    牛乳を加えて、袋の上からもみもみ、こねこねします。テレビを見ながらなど、楽しく捏ねてください♪

  3. 3

    袋の上から綿棒でスライスチーズの2倍の大きさになるまでのばします。

  4. 4

    チーズを片面にのせ、もう片面を折り畳むように乗せます。

  5. 5

    また、袋の上からのばします。今度はお好みの厚さまでのばします。(薄めだと、焼きたてがぱりっさくっになります)

  6. 6

    袋の端を切り、型で抜きます。面倒なときはそのままオーブンシートに取り出して、包丁で切り目を入れます。

  7. 7

    180度に温めたオーブンで15分ほど焼きます。

コツ・ポイント

焼き終わったらそのままオーブンに入れっぱなしにすると乾燥されて、さっくり度が増します。ふすまを入れると香ばしくなるのでオススメ!
袋の中でこねたあとも、袋にベタついているようでしたら、小さじ1〜2くらいの薄力粉を足してみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんうらら
のんうらら @cook_40036847
に公開
お料理が好きです。子供達に食べる楽しさ、ご飯の幸せ時間をいっぱい感じて欲しいです。
もっと読む

似たレシピ