塩鯖のみりん煮

おポチ @cook_40047846
塩鯖を本みりんのみで調味しました。甘じょっぱい味でご飯が何杯でも食べれそうです。
このレシピの生い立ち
鯖のみりん干が好きです。塩鯖をみりんで煮るとどんな感じだろう・・・?みりん干ではないけど、甘くて美味しい好みの煮物になりました。
塩鯖のみりん煮
塩鯖を本みりんのみで調味しました。甘じょっぱい味でご飯が何杯でも食べれそうです。
このレシピの生い立ち
鯖のみりん干が好きです。塩鯖をみりんで煮るとどんな感じだろう・・・?みりん干ではないけど、甘くて美味しい好みの煮物になりました。
作り方
- 1
ネギは5センチ位に切っておく。
- 2
フライパンを熱し、油を薄くひく。
鯖の皮目を下にし、焼き色を付ける。空いた所にネギを入れ、時々転がしながら焼く。 - 3
鯖に焼き色が付いたらひっくり返し、◎を入れる。
ふたをせず、中火で煮汁が半分位になるまで煮る(6~8分ほど)。 - 4
器に盛り、いりゴマをふる。
コツ・ポイント
・みりんはなるべく塩分のない本みりんなどを使って下さい。
・塩鯖によって塩分が違うと思います。みりんの量を調節してお好みの味にして下さい。
・味は煮物を言うより、焼き物です。とっても濃いですよ。ご飯を沢山用意して下さい(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19241674