根菜祭り味噌汁(時々鶏団子もね)

はらぺこぶーさん
はらぺこぶーさん @cook_40042978

汁物大好き!根菜大好き!鶏団子大好き!…と言うことで、好きなものばかり入れてみました♪

このレシピの生い立ち
風邪を引き汁物が恋しくなり、体が温まりそうなものをとにかく食べたくなり作りました!作ってみたら好評だったので覚え書きとして載せました♪

根菜祭り味噌汁(時々鶏団子もね)

汁物大好き!根菜大好き!鶏団子大好き!…と言うことで、好きなものばかり入れてみました♪

このレシピの生い立ち
風邪を引き汁物が恋しくなり、体が温まりそうなものをとにかく食べたくなり作りました!作ってみたら好評だったので覚え書きとして載せました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/4本
  2. 人参 小1/2本
  3. ごぼう 1/4本
  4. 里芋 3個
  5. 鶏団子(市販品でOK) 10個
  6. 900㏄
  7. ほんだし 小さじ1弱
  8. 西京味噌 大さじ1強
  9. 赤味噌 大さじ1強
  10. 少量

作り方

  1. 1

    大根、人参はいちょう切り。里芋は皮を剥いて食べ易く切る。ごぼうは洗って斜め薄切りにして水にさらしてあく抜きしてください。

  2. 2

    ごぼうは水気をよく拭き取ります。鍋に油を少し熱し、根菜類を炒めます。全体的に油が回ったら、水とほんだしを入れます。

  3. 3

    10分ほど煮込んで、野菜に火が通ったら鶏団子を入れます。(鶏団子は自家製も美味しいですよ~!)

  4. 4

    鶏団子を入れて、5分ほど煮たら味噌で調味してください。(味噌は白、赤1:1が美味しいと私は思ってます)

  5. 5

    味噌を溶き入れてから5分ほど弱火で煮込んだら出来上がりです♪

コツ・ポイント

コツはありませんが、味噌は西京味噌と赤味噌のブレンドがいいかなぁ…と思います(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこぶーさん
に公開
旅行とご朱印とキリンジ(弟)と秦基博くんと某アニメをこよなく愛しております!どうぞよろしく~\(^-^)/
もっと読む

似たレシピ