アメリカ風★チョコレートクリームパイ

yukoz1
yukoz1 @cook_40218634

ビターチョコのカスタードをたっぷり乗せたアメリカの家庭風のチョコレートクリームパイです。ホイップクリームとの相性も最高♪

このレシピの生い立ち
アメリカの家庭風のチョコレートクリームパイを作りたくて、King Arthur Flourの「チョコレートクリームパイ」のレシピを元に、ビタースイートチョコのカスタードとラム酒入りホイップクリームに変えて、大人向けの味にアレンジしました。

アメリカ風★チョコレートクリームパイ

ビターチョコのカスタードをたっぷり乗せたアメリカの家庭風のチョコレートクリームパイです。ホイップクリームとの相性も最高♪

このレシピの生い立ち
アメリカの家庭風のチョコレートクリームパイを作りたくて、King Arthur Flourの「チョコレートクリームパイ」のレシピを元に、ビタースイートチョコのカスタードとラム酒入りホイップクリームに変えて、大人向けの味にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

23cmのパイ1個分=8人分
  1. パイ生地(焼いたもの) 23cmのパイ1枚
  2. チョコレートカスタードクリーム 750cc
  3. ホイップクリーム(トッピング用)
  4. 生クリーム 250cc
  5. 粉砂糖(又はグラニュー糖) 28g
  6. ◎バニラエッセンス(又はバニラビーンズ) 小さじ1
  7. ラム酒(好みで) 小さじ1
  8. ビタースイートチョコレート(削っておく) 適量
  9. アメリカ風パイ生地 レシピID:19103278
  10. チョコレートカスタードクリーム レシピID:19640586

作り方

  1. 1

    パイ生地(レシピID:19103278)を焼いて冷ましておく。又は市販のパイ生地を用意する。

  2. 2

    チョコレート・カスタードクリーム(レシピID:19640586)を作っておく。

  3. 3

    パイ生地に2のチョコレートカスタードクリームを流し込み、スパチュラ等で表面をならしておく。

  4. 4

    ラップをかけて、冷蔵庫で2時間冷やしておく。(カスタードを固めるため。)

  5. 5

    ボールに◎の生クリーム、砂糖、バニラエッセンス、ラム酒を入れて、角が立つまで泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    5のホイップクリームを、4のパイの上に乗せて、スパチュラ等で全体に伸ばす。

  7. 7

    縁の部分は、ナイフなどで整える。

  8. 8

    仕上げに、削ったチョコレートをトッピングして完成。

  9. 9

    作り立てに切ると崩れやすいですが、完成後にラップをかけて冷蔵庫で2〜3時間以上冷やしておくと、きれいにカットできます。

コツ・ポイント

パイ生地にカスタードクリームを乗せた後と、ホイップクリームを乗せた後に、それぞれラップをかけて冷蔵庫で数時間冷やしておくと、味がしっとりなじんでカットした時の断面もきれいになります。好みでフィリングにバナナのスライスを加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukoz1
yukoz1 @cook_40218634
に公開
世界各国の名物料理を、その伝統的な作り方と味をできるだけ再現しつつ、家庭のキッチンでも作れるようにアレンジして作ることを目指しています。アメリカ東部で入手できる材料を使っているため、鶏肉のサイズなどは日本と比べて大きめ(厚め)なので、日本国内で作る場合は調理時間を短めに調節して下さい。
もっと読む

似たレシピ