茄子の鶏胸肉挟み焼

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358

茄子の美味しい季節になりましたね。ヘルシーな鶏胸肉でダイエット中の方にもぴったりなガッツリ食べ応えのある一品です☆彡
このレシピの生い立ち
ヘルシー志向のわが家、主人のダイエットのため鶏肉を日々愛用。季節の茄子とコラボさせてみました。鶏胸肉塊をF.Pで、荒挽きにして詰め込みます。ぎっしりと詰め込めるお肉は小麦粉使いで離れ離れにならず、美味しく綺麗に仕上がりました☆彡

茄子の鶏胸肉挟み焼

茄子の美味しい季節になりましたね。ヘルシーな鶏胸肉でダイエット中の方にもぴったりなガッツリ食べ応えのある一品です☆彡
このレシピの生い立ち
ヘルシー志向のわが家、主人のダイエットのため鶏肉を日々愛用。季節の茄子とコラボさせてみました。鶏胸肉塊をF.Pで、荒挽きにして詰め込みます。ぎっしりと詰め込めるお肉は小麦粉使いで離れ離れにならず、美味しく綺麗に仕上がりました☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏皮なし胸肉2枚 塩、胡椒
  2. ささ身3枚 小麦粉(適量)
  3. なす8個 ウスターソース、トマトケチャップ(同量を半々)

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を人切り身4切れ位に、ささ身は1本3当分してF.Pで荒挽きにかける。
    (塩胡椒適量)

  2. 2

    なすは洗い半分に切っておく。

  3. 3

    ナスにたっぷり小麦粉をまぶし鶏荒挽き肉を挟む。挟んだらなすの挟んだ面にも小麦粉をたっぷりまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を多めに熱っしてなすを入れて焼きつける。
    中まで火を当すために、適量のお水で蒸し焼きにする。

  5. 5

    ひっくり返す。水分が飛んできたらフライパンのふたを外し焼きつけて完了。

  6. 6

    お皿に盛りつける。
    お好みのおソースでどうぞ。
    わが家はオーロラソースにしました。

コツ・ポイント

鶏肉は、つなぎいらずで助かりますが、茄子とお肉が離れないためにはたっぷりの小麦粉使いと、フライパンで焼きつける時に、1回だけ、茄子をひっくり返すのがポイントです。
鶏肉でヘルシーですが、ガッツリいただけます。からしなど添えても美味しいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358
に公開
美味しいものは家庭から・・・を基本に手つくりを心がけています。デパ地下食材が苦手な私の創作料理、また健康は食物から・・・という思いからなるべく簡単、美味しい、またお安くを心がけながらお料理を楽しんでいます(。◕‿◕。) ♡♡
もっと読む

似たレシピ