お便秘解消!さつま芋と林檎の甘露煮

あこっこ @cook_40045412
お鍋1つでできちゃう食物繊維の豊富なりんごとさつま芋の組み合わせの甘露煮です♪秋の季節のお箸休めやおやつにピッタリです☆
このレシピの生い立ち
習い事の教室の先生に教えてもらったレシピを、作りやすいようアレンジしたものです♡
話のきっかけは「お通じが〜!(´∀`;)」でした(笑)
お便秘解消!さつま芋と林檎の甘露煮
お鍋1つでできちゃう食物繊維の豊富なりんごとさつま芋の組み合わせの甘露煮です♪秋の季節のお箸休めやおやつにピッタリです☆
このレシピの生い立ち
習い事の教室の先生に教えてもらったレシピを、作りやすいようアレンジしたものです♡
話のきっかけは「お通じが〜!(´∀`;)」でした(笑)
作り方
- 1
さつま芋はよく洗って、皮付きのまま5mm程度の輪切りにし水に浸してあくを抜きます。リンゴは6等分にした後いちょう切りに。
- 2
お鍋にさつま芋→リンゴ→さつま芋‥‥と、順番に重ねていき、すべて重ね終わったら干しブドウと砂糖を上から振り入れます。
- 3
重ねた②に、ひたひたになる位まで水を入れて中火で煮ていきます。
水分が少なくなったら時々鍋を揺すって焦げないように注意! - 4
水分がほとんど無くなり、りんごが透き通ったら軽く混ぜて完成です!
お好みでシナモンをかけても美味しいですよ(*´ω`*)
コツ・ポイント
焦げないようにだけ気をつけてください!
干しブドウもお好みなので、苦手な方は無くても十分美味しいですよ♡
りんごの糖度が高そうならお砂糖を控えめにしても美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
箸休めに☆・.*さつまいもの甘露煮❤︎ 箸休めに☆・.*さつまいもの甘露煮❤︎
ほっくり、甘〜い、寒い時期にぴったりのおかずです。さつまいもと調味料のみでできて、ご飯の箸休めにぴったりです☆ Bisa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243961