かぼちゃチョコスティック☆パン

naopam @cook_40057202
かぼちゃにはレーズン・・・確かに。
でもチョコチップもおいしいよ☆パン作り超初心者の私でもできるレシピ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ1個まるまるいただいたので。
かぼちゃチョコスティック☆パン
かぼちゃにはレーズン・・・確かに。
でもチョコチップもおいしいよ☆パン作り超初心者の私でもできるレシピ。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ1個まるまるいただいたので。
作り方
- 1
牛乳と水は合わせて人肌に温めておく。ボウルに強力粉と薄力粉を入れてよく混ぜる。
- 2
1のボウルに、砂糖、塩、ドライイースト(塩とは離して)を入れ、温めた牛乳と水を注ぐ。菜箸でぐるぐる混ぜる。
- 3
かぼちゃ、はちみつ、卵を加え、5分位こねる(水分はここで調整してネ)さらにバターを加え、まとまったら台に出してこねこね。
- 4
20分位こねてなめらかになったら丸めて温かいところで1次発酵30~40分。
- 5
1.5倍位になったら1次発酵終了。ガス抜きして丸めなおし、10分ベンチタイム。
- 6
生地を四角く広げ、チョコチップをまんべんなく敷き詰めて3つ折にする。7~8mmに四角く伸ばす。
- 7
2cm幅に切り分けてねじり、天板に並べる。温かい場所で30分2次発酵。
- 8
オーブンを200度で余熱。卵(分量外)を表面に薄く塗る。15分焼く。
- 9
焼き時間や温度は家庭のオーブンにより調整してください。
コツ・ポイント
チョコチップを入れるので、甘さ控えめにしています。好みにより調整してください。もちろん、レーズンでもおいしいよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
不動の人気♡チョコレートスティックパン 不動の人気♡チョコレートスティックパン
サクッとふんわり軽い食感のチョコチップスティックパンです♪小さな子供さんから大人までみんな大好きなパン。 ♪♪maron♪♪ -
【冷蔵発酵】素朴なチョコスティックパン 【冷蔵発酵】素朴なチョコスティックパン
チョコチップが少し入ったお馴染みの菓子パン。本家の歯触りに近づけようとしたので、名前の割にバターがどっさり入る。 ぐるちー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243977