ごはんパン@もちもちふわっ練乳入り

わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562

ホームベーカリーでごパンができたよ。シンプルな材料。砂糖を練乳にしたら、さらにふんわり。最高です。
このレシピの生い立ち
冷やごはんが余り、熱湯をいれて混ぜたらふやけたので、強力粉と一緒にホームベーカリーへ。前回は砂糖だったので、代わりに練乳にしたら 最高のごパンになりました。翌日もやわらかい~。

ごはんパン@もちもちふわっ練乳入り

ホームベーカリーでごパンができたよ。シンプルな材料。砂糖を練乳にしたら、さらにふんわり。最高です。
このレシピの生い立ち
冷やごはんが余り、熱湯をいれて混ぜたらふやけたので、強力粉と一緒にホームベーカリーへ。前回は砂糖だったので、代わりに練乳にしたら 最高のごパンになりました。翌日もやわらかい~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. ごはん冷やごはん 150g
  2. 熱湯 200cc
  3. 強力粉 350g
  4. 練乳コンデンスミルク 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. 油(菜種油) 大さじ2
  7. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    熱湯にごはんを入れて、混ぜる。
    やわらかくして、さます。

  2. 2

    パンケースに1がさめたら入れて、粉、練乳、塩、油を入れる。
    ドライイーストを入れる。
    早焼きスタート。

  3. 3

    2時間位でできる。

    網の上でさましてからカットする。

コツ・ポイント

熱湯にごはんを入れたら、しっかりまぜて、粒をばらばらにしましょう。何か蓋をして、放っておきます。 さめたら 他の材料と混ぜる。 
気温が暑くなってきたら、 放っておきすぎないように 気を付けましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかなおママ
わかなおママ @cook_40063562
に公開
シンプルな材料と分量で簡単手作り。甘さ油分控えめで美味。給食の○○レシピもつくレポもおすすめ。https://blog.goo.ne.jp/accorecipe資格取得(管理栄養士&漢方茶マイスター・耳つぼジュエリーセラピスト&ハンドケアT・美的フェイシャルヨガIT&和みのヨガCO等)将来の夢は美と健康と癒しのごはんとおやつの漢方茶カフェ&サロンTHANK YOU SMILE茶んもう一つの夢は、給食レシピ本
もっと読む

似たレシピ