高菜のお味噌汁

☆ふにゃ☆ @cook_40055501
生の高菜の葉を見つけたら是非!ほのかな苦味が良いですよ♫
このレシピの生い立ち
たまに見かける高菜。今が時期なのか?と思いながら毎年楽しんでいます。色々試してみている中のひとつです。
高菜のお味噌汁
生の高菜の葉を見つけたら是非!ほのかな苦味が良いですよ♫
このレシピの生い立ち
たまに見かける高菜。今が時期なのか?と思いながら毎年楽しんでいます。色々試してみている中のひとつです。
作り方
- 1
高菜の葉と豆腐は適当な大きさに切ります。
- 2
鍋にごま油を熱して高菜を炒め、油が回ったら出汁と豆腐を加えます。
- 3
2、3分煮てから火を止めて味噌を溶き入れます。一煮立ちさせて出来上がり。
コツ・ポイント
出汁は煮干しが良い気がします。ウチは粉末を使っているので、高菜を炒めたら煮干し粉と水を入れてます。
似たレシピ
-
-
これは美味しい セロリ入りのみそ汁 これは美味しい セロリ入りのみそ汁
セロリの葉をどう使っていますか?きんぴらもいいけどお味噌汁に入れると目から鱗です。美味しいよ。是非作ってみてね。 i_yokan -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245418