お弁当にも!野菜たっぷりオムレツ風卵焼き

ママなっちゃん
ママなっちゃん @cook_40042627

具沢山オムレツをお弁当用にアレンジ★卵一個でボリューム大!野菜嫌いなお子さんにも!普段の卵焼きが洋風に★
このレシピの生い立ち
いつも食べてるオリジナルオムレツをお弁当にも!と思い。

お弁当にも!野菜たっぷりオムレツ風卵焼き

具沢山オムレツをお弁当用にアレンジ★卵一個でボリューム大!野菜嫌いなお子さんにも!普段の卵焼きが洋風に★
このレシピの生い立ち
いつも食べてるオリジナルオムレツをお弁当にも!と思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. *卵液*
  2. 卵Lサイズ 1個
  3. 砂糖 小さじ半分
  4. 塩・こしょう 少々
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 片栗粉 小さじ半分
  7. *具*
  8. ベーコン(ハーフ) 1枚
  9. たまねぎ(小さめ 1/4個
  10. ピーマン 半分
  11. きのこにんじんなど 少し
  12. マヨネーズ 適量
  13. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    卵液は全て混ぜる。野菜類は火の通りをよくするため小さめに切る。

  2. 2

    卵焼き用フライパンに油少々を入れて、具を炒めます。弱め目の中火で。軽く塩・こしょう。

  3. 3

    火を弱火にし油を少し足して卵液を投入。箸で全体を混ぜ合わせる感じで。

  4. 4

    真ん中にマヨネーズをのせて、蓋があればしてごくごく弱火2分位。

  5. 5

    あとは普通に巻きます。ゴムベラで寄せるように扱うとやり易いです。万が一剥がれにくい場合は巻くというより寄せ!であとで成形

  6. 6

    荒熱が取れたらラップでくるんで形を整え冷まします。あとは切って入れる・ケチャップもつけてね★

  7. 7

    ⑤で崩れたものは温かいうちにラップにのせ巻きすのようにくるんで冷ませば形になるから大丈夫!

  8. 8

    前日に作っておくと便利です☆じゃがいもやキャベツを入れても美味しいです!

コツ・ポイント

具材は量を入れすぎてもまきにくくなるので適量で!
炒めるときは焦げやすくなるので火加減に注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママなっちゃん
ママなっちゃん @cook_40042627
に公開
料理が大好き主婦です。家にあるもので手軽に作る!をモットーに楽しんでおります!レシピは我が家の味の物が多いですが簡単なレシピばかりなので参考にしてもらえると嬉しいです✿
もっと読む

似たレシピ