豚肉の韓国風炒め

kuropooh
kuropooh @cook_40186056

マンネリ化しがちな炒め物のレパートリーに。
いつもの材料なのに、韓国海苔をふりかけたような味付けを実現できました♫
このレシピの生い立ち
お手軽な夜のおかずの炒め物。けれど味がマンネリ化しがちでだんだん飽きてしまいます。新しい、ご飯がすすむ味付けはないかと考えていたとき、パン屋さんで食べた「韓国風ピザ」から今回の炒め物を思いつきました。

豚肉の韓国風炒め

マンネリ化しがちな炒め物のレパートリーに。
いつもの材料なのに、韓国海苔をふりかけたような味付けを実現できました♫
このレシピの生い立ち
お手軽な夜のおかずの炒め物。けれど味がマンネリ化しがちでだんだん飽きてしまいます。新しい、ご飯がすすむ味付けはないかと考えていたとき、パン屋さんで食べた「韓国風ピザ」から今回の炒め物を思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉(こま切れ) 200g
  2. なす 中2本
  3. しめじ 1パック
  4. 大さじ1
  5. サラダ油(炒め用) 大さじ1/2
  6. 鶏がらスープ(顆粒) 大さじ1弱
  7. 醤油 小さじ2〜3
  8. のり 1〜2枚
  9. 白ごま 少々
  10. ごま油(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    まずは下ごしらえです。豚肉は酒につけておきます。(炒めて固くなるのの予防です。この手順は省いても大丈夫です。)

  2. 2

    なすは乱切りに。

  3. 3

    しめじはいしづきを切る。

  4. 4

    油をしいて、豚肉を炒めます。火が通ったら、なすとしめじも加えて火が通るまでしっかり炒めます。

  5. 5

    鶏がらスープ(顆粒のままでOK)と醤油を加えて全体になじませたら、ごま油をひと回し入れて、お皿に盛りつけましょう。

  6. 6

    盛りつけにのりを散らし、最後に白ごまを振りかけたら完成です!

コツ・ポイント

味付けの工夫の手助けになればと思い投稿したレシピです。使用する野菜や料理の手順はお好きにどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuropooh
kuropooh @cook_40186056
に公開
大学生です。バレエを踊ったり、編集社でバイトしたり、アート系NPOでインターンしたり、その合間に趣味で料理します:)父が毎晩宴会のような夕飯をほしがるので早い!旨い!多い!を目指して日々格闘中。。
もっと読む

似たレシピ