栄養たっぷり!ひじきの煮物♪

のんき吞気
のんき吞気 @cook_40047134

お弁当の中の、左のひじきの煮物とインゲン胡麻和えと小エビポテトを紹介します。
このレシピの生い立ち
会社で取っている仕出し弁当がいつもおかずが7種類あるので、それに負けないように?頑張って作ってみました。
右上から、時計回りに、チーズハンバーグ、カレー玉子、キノコ野菜炒め、シュウマイ、ひじき煮物、インゲン胡麻和え、小エビポテト、です。

栄養たっぷり!ひじきの煮物♪

お弁当の中の、左のひじきの煮物とインゲン胡麻和えと小エビポテトを紹介します。
このレシピの生い立ち
会社で取っている仕出し弁当がいつもおかずが7種類あるので、それに負けないように?頑張って作ってみました。
右上から、時計回りに、チーズハンバーグ、カレー玉子、キノコ野菜炒め、シュウマイ、ひじき煮物、インゲン胡麻和え、小エビポテト、です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料4人分
  1. ・ひじきの煮物
  2. 乾燥ひじき 30g
  3. 油揚げ 1枚
  4. 人参 1/4本
  5. ちくわ 1本
  6. 白滝(あれば 少々
  7. だし汁 1/2カップ
  8. しょうゆ 大2
  9. 大1
  10. みりん 大1
  11. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ・ひじきの煮物
    ひじきは水で戻し、油揚げ、人参、竹輪を細切りにします。ひじきが戻ったら水切りします。

  2. 2

    鍋に少量のごま油を入れ、戻したひじき、油揚げ、人参、竹輪、白滝を入れ炒め、だし、しょうゆ、酒、みりんを入れます。

  3. 3

    弱火にして5分煮ます。 一通り味がしみたら出来上がりです。少し時間を置いて冷める時に味が染みるまで待つのもいいかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんき吞気
のんき吞気 @cook_40047134
に公開
平日は仕事が遅いので、あまり料理は出来ませんが休日はいろんなレシピを参考に作っています。失敗も重ねつつ勉強しておりますが、それもいい経験として、皆さんのおもしろレシピも楽しみにしています。基本的に冷蔵庫にありそうな材料からより工夫して作ること、をモットーにしていますので、あんまり変わった料理は作れませんがちょっとでも皆さんに楽しんでもらえるとうれしいです★
もっと読む

似たレシピ