白菜と厚揚げのピリ辛そぼろ煮

たらこ226 @cook_40108162
覚えやすい調味料で簡単♬
とろり白菜がご飯のお供に。
麻婆とはちょっと違う和風味('ω')
このレシピの生い立ち
麻婆よりも優しい味にしたくて。
('15/10/1:分量を調整、手順を加えました)
白菜と厚揚げのピリ辛そぼろ煮
覚えやすい調味料で簡単♬
とろり白菜がご飯のお供に。
麻婆とはちょっと違う和風味('ω')
このレシピの生い立ち
麻婆よりも優しい味にしたくて。
('15/10/1:分量を調整、手順を加えました)
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切り、芯と葉の部分を分けておく。
- 2
厚揚げは一口サイズに、生姜はみじん切りにする。
●印は合わせておく。 - 3
鍋に油を熱し、生姜と豆板醤を入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
- 4
3に挽き肉を入れて中火にし、色が変わるまでしっかり炒める。白菜の芯と厚揚げを加えて、軽く炒め合わせる。
- 5
4に●印を入れて蓋をし、沸騰したら中火で4~5分煮込む。
葉を加え、混ぜながらしなっとなるまで強火で2~3分煮る。 - 6
火を止めて、味噌を大さじ1/2くらいから溶き入れて味を見る。
水溶き片栗粉を回し入れ、軽く混ぜたら強火にする。 - 7
ぐつぐつしてきたらかき混ぜながら10秒。出来上がり♬
(しっかりとろみをつけます)
コツ・ポイント
豆板醤はお好みで♪
味噌はご家庭のもので調整してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19248551