蒲焼のたれde干なす干エリンギの春雨炒め

いとぴ
いとぴ @cook_40065900

天日で干した野菜はうまみ・栄養とも抜群!これを蒲焼のたれで炒めて味をしみこませたらおいしそうでしょ♪春雨はそのまま投入。
このレシピの生い立ち
余り野菜の天日干しにはまっている私。なすとエリンギをいつものように肉味噌で炒めようかな・・・、あ、頂きものの蒲焼のたれだけがあるじゃない!春雨をそのまま入れれば、手間いらずだし、味がしみこんでおいしいかも♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. なす(小) 6本
  2. エリンギ 2本
  3. 春雨 1袋
  4. ごま 適量
  5. ☆水 200cc
  6. ☆酒 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. 蒲焼のたれ 大さじ4
  9. ゆでた小松菜 適量

作り方

  1. 1

    なすとエリンギは食べやすい大きさに切り、1~2日天日に干す。

  2. 2

    干した野菜はこんな感じ。軽く水洗いして水気を切る。戻さずそのまま使います。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し2の野菜を炒め☆を加えて10分位煮る。蒲焼のたれ、はるさめをそのまま加えて火が通るまで煮る。

  4. 4

    ゆでた小松菜を加え、ひと混ぜしてできあがり。

コツ・ポイント

干なすに蒲焼の味がしみておいしいですよ!面倒でも干してから使うと、煮崩れせずに味がしみこむのでオススメです。でも一日干すだけなので、あまり手間ではないのですが・・・。蒲焼のたれの味によってほかの調味料を調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

いとぴ
いとぴ @cook_40065900
に公開

似たレシピ