ポークポトフ

ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288

寒いな、と思ったらポトフ。シンプルな具材で、すごく簡単に♪ 味付けは、鶏がらスープの方がコンソメよりもあっさりです。
このレシピの生い立ち
カレーシチュー用の豚肉が安かったので、ポトフにしてみました。時間がない!という日にでも、鍋で煮込みながら他のおかずが作れるので、重宝してるメニューです。

ポークポトフ

寒いな、と思ったらポトフ。シンプルな具材で、すごく簡単に♪ 味付けは、鶏がらスープの方がコンソメよりもあっさりです。
このレシピの生い立ち
カレーシチュー用の豚肉が安かったので、ポトフにしてみました。時間がない!という日にでも、鍋で煮込みながら他のおかずが作れるので、重宝してるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 豚肉(カレーシチュー用でOK) 200-300g
  2. 玉ねぎ 1/2-1個
  3. じゃがいも 2個
  4. 人参 1/2-1本
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 胡椒 適量
  7. 鶏がらスープの素 小さじ2
  8. ローリエ 1-2枚

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルを熱し豚肉を炒める。胡椒を振り、焼き色がつくまでしっかり炒める。アクも少なく香ばしくなる。

  2. 2

    大きめに切った野菜を入れ、水をひたひたくらいまで加え鶏がらスープの素とローリエを加えて煮込む。沸騰したら弱火で。

  3. 3

    20分位で一度火を止める。蓋をしたまま余熱調理。味を見て、鶏がらスープの素の塩分で塩が足りなければ、塩を少し加えても可。

  4. 4

    最後にまた、グツグツっと煮込み、あつあつを器に盛る。

コツ・ポイント

お好みですが、豚肉を炒める時に、鶏がらスープの素を小さじ1位加え炒めました。なので、味がしっかりついて、美味しくできます。鍋が勝手に美味しくしてくれる感じで、とても簡単です。お肉も柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayapanda7
ayapanda7 @cook_40048288
に公開
疲れてるとき、料理すると、ホッとすることがあります。きっと「食べたい!」って本能があるからだろうなぁと思います。
もっと読む

似たレシピ