大豆のお肉で南蛮漬け
大豆のお肉を使った、ヘルシーな南蛮漬け♪
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のスープもおいしいので、スープも使えるメニューを作りたくて♪
作り方
- 1
大豆のお肉を、お肉とスープに分けます。スープを使う分だけ計量します。
- 2
玉ねぎとピーマンを薄くスライスし、舞茸は食べやすいサイズにほぐします。
- 3
★の調味料をフライパンに入れて、ひと煮たちさせます。ここに②を入れて1分ほど煮て、バットなどに移します。
- 4
大豆のお肉の水分をキッチンペーパーを使って、しっかりときります。次に片栗粉をまぶします。
- 5
フライパンに分量外の油を入れて、揚げ焼きにします。
- 6
カリっとするまで揚げたら、あつあつのうちに③に入れてしばらく漬け込んだら完成です♪
- 7
できれば2時間以上つけてから食べて下さい。冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ♪
コツ・ポイント
大豆のお肉の水分をしっかりきって揚げないと、油が跳ねるので注意して下さい。
似たレシピ
-
大豆のお肉と牛蒡と蓮根の南蛮漬け。 大豆のお肉と牛蒡と蓮根の南蛮漬け。
大豆のお肉と根菜で食べ応えのある南蛮漬けを作りました。南蛮漬けのたれも大豆のお肉のスープで作ることが出来て簡単です♪ しあわせな食卓 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250135