3色そぼろ丼deこいのぼりのお弁当

まよ山まよ子
まよ山まよ子 @cook_40048425

簡単美味しいこいのぼりそぼろ丼
こどもの日のお弁当にいかがですか?
つくレポ10人話題入りしました。
レポありがとう

このレシピの生い立ち
子供の大好きな3色そぼろ丼でこいのぼり弁当を作ってみました。

3色そぼろ丼deこいのぼりのお弁当

簡単美味しいこいのぼりそぼろ丼
こどもの日のお弁当にいかがですか?
つくレポ10人話題入りしました。
レポありがとう

このレシピの生い立ち
子供の大好きな3色そぼろ丼でこいのぼり弁当を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 鶏そぼろ 大さじ3
  2. クランブルエッグ 大さじ2
  3. ほうれん草のナムル 大さじ2
  4. お魚ソーセージ(白) スライス10枚
  5. 海苔(普通・刻み) 適量

作り方

  1. 1

    具を用意します。
    鶏挽肉はお砂糖+みりん+お醤油+おろし生姜。
    玉子は、お砂糖+お塩。
    ほうれん草は、ごま油、塩、白ゴマ

  2. 2

    ご飯にも鶏そぼろをたっぷり混ぜると美味しいです。

  3. 3

    ココがポイント!

    お弁当箱に詰めたら、均等に詰めれるように、刻み海苔でラインをつける。

  4. 4

    海苔のライン通りに詰めれば
    均等に詰めれました。

  5. 5

    目の海苔はパンチで抜く

  6. 6

    目はお魚ソーセージ(白)を輪切りのまま使います。
    体の模様は1/2カットにします。

  7. 7

    ピンクのお弁当箱の方は、小2の息子が一人で作りました。
    綺麗にできてるでしょ^^

  8. 8

    340mlのお弁当箱ver。鶏そぼろ⇒鮭フレーク、ほうれん草⇒青梗菜に変更です。
    模様は1/4カットにして扇型にしました

コツ・ポイント

海苔のラインをつけることで、大人はもちろん、子供でも綺麗に詰めることができますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まよ山まよ子
まよ山まよ子 @cook_40048425
に公開
2人の息子を持つママです。キャラ弁に目覚めて、日々お弁当作りに励んでいます(^-^)ブログ「まよ子のキャラ弁日記」にも良かったら遊びにいらしてください。http://yaplog.jp/mayoben/
もっと読む

似たレシピ