簡単!フォー!レンジ!(ライスペーパー)

コゲコゲパン @cook_40188932
調理時間は10分です。ライスペーパーを使って電子レンジで調理することで簡単に和風のフォーもどきが作れます。
このレシピの生い立ち
ナンプラーの料理を食べたかったから。ライスペーパーは簡単にふやけるので、レンジで挑戦してみました。レンジでなくても、鍋でももちろん作れます。勿論、大葉の代わりにパクチー、ソーセージの代わりに鶏肉を入れて本格的に作っても良いと思います。
簡単!フォー!レンジ!(ライスペーパー)
調理時間は10分です。ライスペーパーを使って電子レンジで調理することで簡単に和風のフォーもどきが作れます。
このレシピの生い立ち
ナンプラーの料理を食べたかったから。ライスペーパーは簡単にふやけるので、レンジで挑戦してみました。レンジでなくても、鍋でももちろん作れます。勿論、大葉の代わりにパクチー、ソーセージの代わりに鶏肉を入れて本格的に作っても良いと思います。
作り方
- 1
丼ぶりに水とにんにくとしょうがとガラスープの素とナンプラーときのことソーセージを入れて、レンジで7分ほど加熱します。
- 2
①の間にライスペーパーを水にサッとくぐらして切っておく。大葉は丸めて細切りしておく。
- 3
もやしとニラ(3㎝)を入れたい場合は軽く茹でて用意しておく。
- 4
①が加熱し終わったら、②と③を加える。
コツ・ポイント
大盛りにしたい方はライペ7枚程。
②面倒な場合は水にくぐらさず硬いまま切って投入することも可能。太目に切っても案外大丈夫です。くっつくのが嫌な人は1枚1枚くぐらしたほうが良いかも。
③ズボラな方は①と一緒にレンジで加熱しても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆鶏だしカップスープフォー レンジで簡単☆鶏だしカップスープフォー
食べたい分の材料を全て入れて、電子レンジするだけで作れるお手軽フォーレシピです♪鶏やたまねぎの旨味がしみ込んだフォーは◎ ケンミン食品【公式】 -
簡単♪フォー・ガー(ベトナム鶏肉うどん) 簡単♪フォー・ガー(ベトナム鶏肉うどん)
お鍋ひとつで手軽にフォー・ガーが作れちゃう!冷凍うどんを使っているから、いつでも手軽に楽しめる! EnjoyKitchen -
レンジで作る”鶏ひき肉のフォー” レンジで作る”鶏ひき肉のフォー”
鶏ひき肉を使ったさっぱり&風味豊かなフォーです。象印オーブンレンジ『EVERINO』付属のガラスボウルを使って作ります。 象印マホービン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19251261