めちゃウマ脂肪燃焼トマトスープ

*キラキラ*
*キラキラ* @cook_40229107

脂肪燃焼スープはただ切って煮るだけでは私に合わず試行錯誤して自然の甘さでめちゃウマな脂肪燃焼スープできました。
このレシピの生い立ち
脂肪燃焼スープをただ切って煮るだけで作ってみたけど不味くて(>_<)美味しく食べて痩せたい!と何度も試行錯誤して出来ました。砂糖入れてないのに甘いですよぉ〜!

めちゃウマ脂肪燃焼トマトスープ

脂肪燃焼スープはただ切って煮るだけでは私に合わず試行錯誤して自然の甘さでめちゃウマな脂肪燃焼スープできました。
このレシピの生い立ち
脂肪燃焼スープをただ切って煮るだけで作ってみたけど不味くて(>_<)美味しく食べて痩せたい!と何度も試行錯誤して出来ました。砂糖入れてないのに甘いですよぉ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 玉葱 大4個
  2. キャベツ 大1/2
  3. セロリ 大1本
  4. ピーマン 2個
  5. 人参 1本
  6. トマトホール缶 1個
  7. 完熟トマト 2個
  8. コンソメ キューブ4個
  9. 鶏ガラスープ 大さじ1
  10. にんにくのみじん切り 適量
  11. 1リットルぐらい

作り方

  1. 1

    セロリをスライサーで薄切り。葉っぱはみじん切り。にんにくのみじん切りと一緒に油なしでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    他の材料を切ります。私は人参とピーマンも苦手なので小さめ(笑)キャベツ、トマト、玉葱は大きめに切ります。

  3. 3

    【1】と【2】を圧力鍋に入れます。圧力鍋を使うと時間短縮で野菜の甘さも出るのでオススメです。

  4. 4

    トマトホール缶、水、コンソメ、鶏ガラスープを圧力鍋に。野菜から水分が出るので調整して下さいね!

  5. 5

    蓋をして圧力鍋を強火にかける。音がなったら弱火で15〜20分くらいで、出来上がり。

  6. 6

    出来たら塩こしょうで調節して下さいね。私は代謝を良くしたいのでしょうがと唐辛子を加えて最強スープにする時もあります(笑)

コツ・ポイント

セロリはスライサーで薄切りにして、にんにくと炒める事によって臭いがなくなります。玉葱はた〜くさん入れたが甘いですよ!自然の甘さでめちゃウマな脂肪燃焼スープです!ダイエット頑張りましょ〜(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*キラキラ*
*キラキラ* @cook_40229107
に公開
料理が好きなので登録しましたモバレピは簡単で美味しいのがたくさん´∀`
もっと読む

似たレシピ