わくわく簡単!きのこnoリゾット

JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815

火を使わずレンジで簡単に作れて、ヘルシーながら腹持ちのいい料理です。
夜食や、休日のブランチにいかがですか?

このレシピの生い立ち
JAながの/みゆきブロック「家族みんながよろこぶ きのこレシピ集」より(一部改変)。きのこ生産者などが考案したレシピです。

わくわく簡単!きのこnoリゾット

火を使わずレンジで簡単に作れて、ヘルシーながら腹持ちのいい料理です。
夜食や、休日のブランチにいかがですか?

このレシピの生い立ち
JAながの/みゆきブロック「家族みんながよろこぶ きのこレシピ集」より(一部改変)。きのこ生産者などが考案したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶなしめじ            100g
  2. えのきだけ 100g
  3. 温かいご飯  1.5合程度
  4. レトルトのミートソース 1袋
  5. バター          20g
  6. 溶けるチーズ 適量
  7. セリのみじん切り  少々

作り方

  1. 1

    ぶなしめじはバラバラにほぐし、えのきは4cm位に切ってバラバラにほぐす

  2. 2

    耐熱容器(深さがあるもの)に温かいご飯、その上にほぐしたきのこ、バターを入れる

  3. 3

    レトルトのミートソースをかける

  4. 4

    ラップをし、きのこがしんなりするまでレンジで加熱(600Wで6分くらい)する

  5. 5

    加熱後、よくまぜあわせる

  6. 6

    お皿にとりわけて、溶けるチーズ、パセリのみじん切りをトッピングする

コツ・ポイント

10分くらいで簡単に作れます。
レトルトソースの種類を変えてお好みの味でも楽しめます。
繊維質が、たっぷり(1人分きのこ100グラム)とれます。
一人分(各半分量)ずつ作ると混ぜやすいでしょう。その場合は加熱時間を短めに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815
に公開
JA長野県グループでは、長野県産農産物に「三ツ山マーク」をつけて出荷しています。豊かな自然の恵みを活かし、野菜や果物、米、きのこ、花など多種多様な農産物が栽培され、適地適作と生産技術の目安とも言える生産量全国1位の品目も数多くあります。JA全農長野キッチンのレシピで長野県産農産物をたっぷりとお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ