アサリとセロリのフレッシュマリネ

chikappe @chikappe04
ミツカンのカンタン酢彩りやさいを使ってマリネを作りました。酒蒸ししたアサリと野菜の旨みで箸が進みます。
このレシピの生い立ち
カンタン酢彩りやさいを使ったレシピを考えました。
アサリとセロリのフレッシュマリネ
ミツカンのカンタン酢彩りやさいを使ってマリネを作りました。酒蒸ししたアサリと野菜の旨みで箸が進みます。
このレシピの生い立ち
カンタン酢彩りやさいを使ったレシピを考えました。
作り方
- 1
アサリは洗って料理酒と一緒に鍋に入れふたをして酒蒸しします。セロリは斜め切り、人参は細切り、タマネギは薄切りにします。
- 2
切った野菜を保存容器に入れ、その上にアサリを蒸した汁ごとを入れます。
- 3
さらにその上から「カンタン酢彩りやさい」を注ぎます。黒こしょうを入れて全体的に混ぜ合わせます。
- 4
味見して塩気が足りないと思ったら塩を足して調味して下さい。
コツ・ポイント
セロリは茎の部分だけ使いました。途中で天地を返すように混ぜると味が平均になじみます。味を見て少し薄いと感じたら、塩を足して調味して下さい。すぐ食べられますが、半日くらい置いておいても味がなじんでおいしいです。
似たレシピ
-
-
サーモンと新玉葱のフレッシュマリネ サーモンと新玉葱のフレッシュマリネ
ミツカン⭐カンタン酢彩り野菜を使って簡単に作れるフレッシュマリネを作りました♪あっさりしていくらでも食べれちゃいます♪ みゆwaco -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単◎鰹のタタキの彩りフレッシュマリネ 簡単◎鰹のタタキの彩りフレッシュマリネ
買ってきた鰹のタタキ。仕上げにカンタン酢彩りやさいでおしゃれな一皿に変身!いつもと違う美味しさに家族にも好評でした。 桃的美しき日々 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19252202