簡単りんごケーキ♪愛知県豊田市の漢方薬局

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

涼性のリンゴは、煮て食べるのがおすすめ♪生で食べるより、胃腸に優しくなります!炊飯器とレンジでつくるリンゴケーキ♪
このレシピの生い立ち
紅玉をいただいたので作ってみました。

りんご
性味:甘・微酸・涼
帰経:脾・胃・心
効能:清熱生津・止瀉通便
適応症:暑熱・慢性下痢・消化不良・二日酔い・便秘

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. りんご 1/2個
  2. バターまたはマーガリン 15g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 卯の花生おから 50g
  5. HM(ホットケーキミックス 50g
  6. 牛乳または豆乳 80ml
  7. 1個

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。レンジでバターと砂糖を30秒加熱する。

  2. 2

    りんごを皮付きのまま5mmの厚さ切る。

  3. 3

    溶かしたバターと砂糖をりんごに塗す

  4. 4

    ラップをしてレンジで2分加熱する

  5. 5

    ミキサーに卵と牛乳を入れる

  6. 6

    ミキサーにおからを入れる

  7. 7

    ミキサーで攪拌する。ミキサーの中身を容器にあけて、

  8. 8

    ホットケーキミックスを8に加えてまぜる

  9. 9

    内側にバター又はサラダオイルを塗った炊飯器に4のりんごを並べる

  10. 10

    10に9を入れる。普通炊きで1回スイッチオン!出来上がり!

コツ・ポイント

①おからはミキサーで他の材料と攪拌するとダマになりにくいです

②4のりんご果汁は炊飯器にりんごを並べた上に入れました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ