大人の☆焼き鯖寿司☆

♥︎yaya♥︎ @cook_40119760
焼き鯖寿司が、わさびとガリで 大人の味になりました♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた ガリを使いたくて、焼き鯖寿司に 入れてみました。
大人の☆焼き鯖寿司☆
焼き鯖寿司が、わさびとガリで 大人の味になりました♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた ガリを使いたくて、焼き鯖寿司に 入れてみました。
作り方
- 1
しめ鯖を グリルで色良く焼く。
- 2
★を混ぜ合わせておく。(砂糖と塩が、すっかり溶けるまで混ぜる)
- 3
ご飯に❷を混ぜ 酢飯にし、最後に 白ごまも混ぜる。
- 4
巻き簾の上に ラップを敷いて、その上に しめ鯖の皮目を下にして置く。
- 5
わさび→ガリ→大葉(3枚)の順にのせる。
- 6
さらに、酢飯の1/2量をのせる。(酢飯は、手で軽く握ってからのせると 楽です。)
- 7
ラップで覆いながら、太巻きを作る要領で巻き簾で巻く。山盛りご飯も、丁度よく圧縮されます(笑)
- 8
※⑦の補足※
形を整えながら 酢飯がしめ鯖の幅になるように、両サイドのラップを折り込み 形成してね。 - 9
もう1本も、同様に作る。
- 10
濡らした包丁で ラップごと切り、ラップを剥がす。
コツ・ポイント
※ご飯は、いつもよりやや硬めに炊いてください。
※しめ鯖を使用しているので、酢飯の酢の量を いつもより やや少なめにしてあります。
似たレシピ
-
北米でも作れる【焼き鯖寿司】 北米でも作れる【焼き鯖寿司】
冷凍鯖フィレやガリは非アジア系スーパーでも見かけるようになりました。焼き鯖なので生物が苦手な方でもお寿司が楽しめます。巻きすが無くても丸い棒寿司スタイルでいけます!吾郎のキッチン
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254138