作り方
- 1
白玉粉と同量の水を混ぜ合わせて耳たぶくらいの柔らかさにこねる。次も同じボールを使いたいのでいったんお皿などに取り出す。
- 2
上新粉に熱湯を加える。はじめは熱いのでへらなどで混ぜる。冷めてきたら手でこねて耳たぶくらいの硬さにする。
- 3
1と2をこねながらよく混ぜ合わせる。かたくてまとまらないようなら水分を足して。
- 4
適当な大きさに丸めて、沸騰したお湯で茹でる。 しばらくしてだんごが水面に浮き上がってきたら、氷水に取りあげて冷ます。
- 5
冷めたら取り出してお好みの味で召し上がれ☆
(飾る場合は少しおいて表面が乾くと重ねやすいです)
コツ・ポイント
白玉粉と上新粉を同割で混ぜるのがポイントです!
水分は調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ぷるぷるもちもち豆腐でお月見団子 ぷるぷるもちもち豆腐でお月見団子
お豆腐と白玉粉だけでぷるぷるモチモチ★お子様と一緒に作ってお月見団子に。時間がたっても硬くなりません。全量265kcal しおりポンママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19255406