ぷるぷるもちもち豆腐でお月見団子

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

お豆腐と白玉粉だけでぷるぷるモチモチ★お子様と一緒に作ってお月見団子に。時間がたっても硬くなりません。全量265kcal
このレシピの生い立ち
お月見団子を作るときに、子供に少しでもタンパク質を摂らせたくて。

ぷるぷるもちもち豆腐でお月見団子

お豆腐と白玉粉だけでぷるぷるモチモチ★お子様と一緒に作ってお月見団子に。時間がたっても硬くなりません。全量265kcal
このレシピの生い立ち
お月見団子を作るときに、子供に少しでもタンパク質を摂らせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐 60g
  2. 白玉粉 60g
  3. お好みであんこやきな粉を

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を入れてこねます

  2. 2

    3〜4gずつ丸めて真ん中をくぼませます。くぼませることで火の通りがよくなりますが、まん丸でもOK

  3. 3

    鍋に水を沸騰させ、沸騰したら一つずつ入れていきます

  4. 4

    火が通ったら浮いてくるので、浮いたら網ですくいます。直ぐに食べないときは水を張った器に入れておくとくっつきません

  5. 5

    ※豆腐60g、白玉粉30gだと手にくっついて成形しづらかったです

  6. 6

    全量で265キロカロリー

コツ・ポイント

白玉粉と豆腐をよくこねて、手にくっつかなくなる位までよくこねます。あとはしっかり茹でるだけです。冷蔵庫内に入れても翌日モチモチです。ただしくっつきやすいので、一個一個離してお皿に並べた方が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ