紫ハンダマのお味噌汁~血圧降下に~

kao_kau75 @cook_40058962
緑と紫の葉野菜ハンダマ。
紫色は目に良いアントシアニンや、他の栄養素としては鉄分やβカロテンが多く含まれています。
このレシピの生い立ち
葉表が緑色、葉裏が紫色の綺麗な葉野菜を貰って、特に煮汁が血圧降下に良いと聞いたので、葉っぱも煮汁も食べられるお味噌汁にしてみました♡
紫ハンダマのお味噌汁~血圧降下に~
緑と紫の葉野菜ハンダマ。
紫色は目に良いアントシアニンや、他の栄養素としては鉄分やβカロテンが多く含まれています。
このレシピの生い立ち
葉表が緑色、葉裏が紫色の綺麗な葉野菜を貰って、特に煮汁が血圧降下に良いと聞いたので、葉っぱも煮汁も食べられるお味噌汁にしてみました♡
作り方
- 1
ダシ汁の中に、アゲ又は天かすを入れて、5分ほど煮る。
- 2
そこへ、ハンダマの葉を入れて、少し煮出す。
お出汁の色が、綺麗な紫色になります♡ - 3
後は、お好みの量のお味噌を溶くだけ
コツ・ポイント
葉を入れた後は、そんなにグツグツと煮詰めない事。
ハンダマの葉は、加熱するとヌメリが出るのが特長です。三つ葉のような、爽やかな香りのする葉野菜です。
血圧を下げる効果のある野菜としても知られています!
似たレシピ
-
-
No1味噌汁!シャキシャキ小松菜お味噌汁 No1味噌汁!シャキシャキ小松菜お味噌汁
シャキシャキ食感のお味噌汁です。小松菜は、ビタミンA、鉄分などのミネラル、カルシウムも多く含まれます。おためしあれ♪ ☆くまちゃん☆ -
-
汁が紫にならない☆皮付きなすの味噌汁 汁が紫にならない☆皮付きなすの味噌汁
皮をむかないと汁が紫色になってしまう!と、思い込んでいませんか?この方法なら皮付きのままでも、汁は紫色にはなりません♪ ハッピーベル -
-
-
身長が伸びる!小松菜と木綿豆腐のみそ汁 身長が伸びる!小松菜と木綿豆腐のみそ汁
みそ汁の具にも、良質なタンパク質とカルシウムを♪木綿豆腐には絹豆腐よりタンパク質もカルシウムも多く含まれています◎ meg526 -
-
【ぐみ家の食べるお味噌汁】ツルムラサキ編 【ぐみ家の食べるお味噌汁】ツルムラサキ編
《具沢山お味噌汁シリーズ》ビタミン・鉄分・カルシウム豊富な栄養満点のツルムラサキ☆甘みとネバりが独特の風味! ♡ぐみ♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19255671