つるん!豆腐入り水餃子

のっちさん @cook_40085491
餡に豆腐が入っているので、多めに作ってもペロッと食べられます^^
このレシピの生い立ち
沢山食べたかったので、軽い餡の水餃子を作ってみました
つるん!豆腐入り水餃子
餡に豆腐が入っているので、多めに作ってもペロッと食べられます^^
このレシピの生い立ち
沢山食べたかったので、軽い餡の水餃子を作ってみました
作り方
- 1
1.豆腐は水切り、ニラ、ネギ、エノキは大き目のみじん切りにする。大葉は千切りし水にさらしておく。
- 2
※ネギの青い部分を少しだけ斜め切りにして水にさらしておく(飾り用)。
- 3
2.豚ひき肉に塩を振り混ぜる。軽く粘りが出て来たらニラ、ネギ、エノキ、水気を切った大葉を加え更に混ぜる。
- 4
3.肉と野菜が混ざったら、★と水切りした豆腐を加え、なめらかになるまで混ぜる。
- 5
※3.の段階で餡が緩すぎる場合は、様子を見ながら片栗粉を加えて混ぜてください。
- 6
4.餡が出来上がったら、鍋にたっぷりのお湯を沸かしながら餃子を包みます(今回は丸包みをしています)。
- 7
5.包み終わった餃子を茹でます(必ず沸騰したお湯で!茹で上がると餃子が浮いてきます)。
- 8
6.茹で上がったら餃子を皿に盛り、ネギを乗せ、食べるラー油をかけます。
コツ・ポイント
■豆腐の水分で味がぼやけない様に、餡にしっかり味をつけていますので、タレ無でも食べられます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19256116