じゃがいものガッツリ!マヨきんぴら

lycopene99
lycopene99 @cook_40086502

肉食系女子にもご満足いただけること間違いなし!
ご飯とお酒が進みすぎる危険なメニューです。
このレシピの生い立ち
ランチでよく利用するお店の大好きなメニューその2。
お店の方にご教授いただいた ざっくりしたレシピを元に試行を重ね、この分量に落ち着きました。
お店のオリジナルレシピでは「ヤンニョムジャン」という韓国のお味噌を使うそうで、色白です。

じゃがいものガッツリ!マヨきんぴら

肉食系女子にもご満足いただけること間違いなし!
ご飯とお酒が進みすぎる危険なメニューです。
このレシピの生い立ち
ランチでよく利用するお店の大好きなメニューその2。
お店の方にご教授いただいた ざっくりしたレシピを元に試行を重ね、この分量に落ち着きました。
お店のオリジナルレシピでは「ヤンニョムジャン」という韓国のお味噌を使うそうで、色白です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 中3個くらい
  2. 小麦粉 大さじ1~2
  3. ごま 適量
  4. サラダ油 適量
  5. にんにく(すりおろしもしくはチップ) 1片分くらい
  6. みりん 大さじ2~3
  7. 焼肉のタレ(醤油もしくは味噌系) 大さじ2~3
  8. 醤油 大さじ1
  9. マヨネーズ 適量
  10. セリ、七味など(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、スライサー等できんぴらサイズの細切りにしてから水にさらす。

  2. 2

    さらしていたじゃがいもをザルに上げて水気を切り、小麦粉を加えて全体に行き渡るようによーく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油とサラダ油を1:1の割合で入れて中火で熱し、ニンニクを入れる。

  4. 4

    香りが出てきたら2のジャガイモを入れ、しんなりしてくるまで炒める。

  5. 5

    さらにみりん、焼肉のタレの順に加える。

  6. 6

    火が通ったところで醤油を入れ、全体に行き渡るように混ぜ合わせる。

  7. 7

    お皿に盛り、マヨネーズと飾り用のパセリや七味をふりかけたら完成。

  8. 8

    もし余ったら、次の日レタスと一緒にパンに挟んだりしても美味しいです。

コツ・ポイント

・決め手は追い醤油とマヨネーズ。
 マヨネーズはカロリーカットを用意して、ガッツリいっちゃいましょう!
・焼肉のタレは商品によって濃さと甘さがけっこう違うので、味見しながら調味してください。
・焼肉や生野菜用の調合味噌でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lycopene99
lycopene99 @cook_40086502
に公開
夏はお湯を沸かすのもめんどくさかった三十路は四十路になりました。歳を取り、ますますめんどくさがりに磨きがかかっております。目指すは「出来るだけ少ない材料と手順で、見栄えのするレシピ」。なお写真の腕は「残念」を通り越して「悲惨」です。すみません。初期の綺麗な料理写真は、友人に協力をしてもらったものです。Mちゃんいつもありがとう!
もっと読む

似たレシピ