焼き茄子とトマトの煮びたし

管理栄養士の美味しいごはん @cook_40046247
焼き茄子の香ばしさがフレッシュトマトと和風出汁に溶け込んで最高の味わい!
このレシピの生い立ち
オリジナルで考えた即興レシピが美味しくて!
焼き茄子とトマトの煮びたし
焼き茄子の香ばしさがフレッシュトマトと和風出汁に溶け込んで最高の味わい!
このレシピの生い立ち
オリジナルで考えた即興レシピが美味しくて!
作り方
- 1
茄子は皮剥き器で2㎝空けて皮を剥く。トースターで水気を飛ばし焼き目を付ける。焦げないように注意!昆布は水に漬けて置く。
- 2
昆布出汁に焼いた茄子を入れて弱火~中火で茄子→トマト丸ごとをコトコト煮込む。白だし、塩を加えて味を調える。
コツ・ポイント
昆布の出汁がポイントです。1時間~3時間漬けていれば十分です(^-^)
美味しいお出汁で茄子とトマトを煮込むと絶品です!私は面倒くさがり屋なので昆布は前日にお鍋に漬けて次の日にすぐに使えるようにして置きます。
似たレシピ
-
-
-
-
焼きなすの煮物♪低カロリー・簡単煮びたし 焼きなすの煮物♪低カロリー・簡単煮びたし
めみたん☆さん、こちらこそ、いつもつくれぽありがとう!ナスの煮浸し♪ナスを焼いて、煮汁につけるだけ!ナスの大量消費! 漢方薬のタカキ大林店 -
ヤミツキ!!焼茄子の山葵風味の煮びたし ヤミツキ!!焼茄子の山葵風味の煮びたし
わさびが何とも言えない仕事をしてくれています。一度食べると忘れられない、夏の定番です。本当は、公開したくなかったんですが 旬彩まつげ -
鶏肉とナスの煮びたし~トマトおろしがけ~ 鶏肉とナスの煮びたし~トマトおろしがけ~
蒸し暑い夜におすすめの一品。トマトは完熟で。おろしたトマトが意外と和風だしに合います。冷蔵庫で冷やしてもよし。rupe✩mama
-
-
-
「ゆで卵」と「茄子」の煮びたし。 「ゆで卵」と「茄子」の煮びたし。
煮びたしの汁は、「出汁醬油」を既定の薄さに。戻した「塩蔵昆布」を汁に加えて、味良く。隠し味に、すりおろした、しょうが。 クックTQ3N4B☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258377