2種のBLTEサンド

虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253

B(ベーコン)、L(レタス)、T(トマト)、E(エッグ=卵)を具材として、2種のドレッシングの味付けです。
このレシピの生い立ち
コンビニのBLTサンドを参考にしました。

2種のBLTEサンド

B(ベーコン)、L(レタス)、T(トマト)、E(エッグ=卵)を具材として、2種のドレッシングの味付けです。
このレシピの生い立ち
コンビニのBLTサンドを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 8枚切り食パン 4枚
  2. トマト 中1個
  3. レタス パンの大きさ6枚
  4. ハーフベーコン 4枚
  5. ゆで卵 1個
  6. ①ケチャップベースドレッシング
  7. マヨネーズ 大さじ1/2
  8. トマトケチャップ 小さじ1
  9. ブラックペッパー(胡椒) 少々(小さじ1/8)
  10. ②シーザーサラダベースドレッシング
  11. マヨネーズ 大さじ1/2
  12. シーザーサラダドレッシング 小さじ1
  13. ブラックペッパー(胡椒) 少々(小さじ1/8)

作り方

  1. 1

    食パンの耳を切り、■①と■②の調味料を混ぜておく。トマトは4枚にスライス。ゆで卵もスライス。ベーコンは炒めておく。

  2. 2

    食パンにゆで卵のスライスの半量をのせ、レタスに■①を塗りながら重ね、ベーコン2枚とトマトを敷き、食パンでサンドする。

  3. 3

    食パンにゆで卵のスライスの半量をのせ、レタスに■②を塗りながら重ね、ベーコン2枚とトマトを敷き、食パンでサンドする。

  4. 4

    2と3を三角形に半分に切る。

コツ・ポイント

ゆで卵の殻むきが苦手でボコボコになってしまうのですが、こちらにつるりんとむくコツがまとめてあるようです。https://news.cookpad.com/articles/226

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
虎よ虎よ!
虎よ虎よ! @cook_40096253
に公開
投稿レシピは、外食で食べたメニューを再現したもの、市販のレトルト惣菜の素をヒントにしたもの、食材配達事業者の広告を参考にしたもの、コンビニの商品を真似したものが多いです。レシピの生い立ちにその旨記載しています。たとえれば耳で聞いた楽曲の楽譜を起こすような作業ですが、料理の腕を磨くのに役立っています。
もっと読む

似たレシピ