お手軽♪豚バラの角煮風炒め

りぃмÅмÅ
りぃмÅмÅ @cook_40046780

角煮が食べたいけど煮込むのがめんどくさい時に(笑)ササッと作れる角煮味の炒め物です⭐
このレシピの生い立ち
角煮がすごい食べたいけど時間がないしって事で角煮味に炒めました(笑)

お手軽♪豚バラの角煮風炒め

角煮が食べたいけど煮込むのがめんどくさい時に(笑)ササッと作れる角煮味の炒め物です⭐
このレシピの生い立ち
角煮がすごい食べたいけど時間がないしって事で角煮味に炒めました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 200g
  2. ☆しょう油 大さじ3
  3. ☆砂糖 大さじ2
  4. ☆顆粒だしの素 小さじ2
  5. ☆ショウガ(チューブ可) 一つまみ程度
  6. ネギ ゴマ 大葉など お好みで
  7. 適量

作り方

  1. 1

    油を少量ひいたフライパンに豚バラ肉を並べます(火は着けないで)

  2. 2

    並べたら着火~♪
    ※ここがポイント※
    火力は弱火!!

  3. 3

    豚バラからジューって聞こえだしたら裏返します。
    ※ここがポイント※
    しっかり焼かなくてOK
    目安はほんのりピンク

  4. 4

    ピンクになったら1度取り出してタレを作ります!

  5. 5

    肉を焼いたフライパンをそのまま使います。
    フライパンに☆の材料を全部入れて泡が出るぐらいまで熱します

  6. 6

    泡が出てきた所に豚肉を入れて絡めます。
    火力は中火~弱火で!
    裏返しながら照りが出るまで♪
    照りが出たら完成

  7. 7

    ネギを散らしたりゴマをかけたり大葉の千切りを散らしたりお好みで召し上がれ♪

コツ・ポイント

材料書いてますが基本目分量です(笑)甘いのが好きな人は砂糖足したり、濃い目がいい人はしょう油足したり好みを探してね♪
豚肉を弱火で焼くのは硬くならないためです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぃмÅмÅ
りぃмÅмÅ @cook_40046780
に公開
北の大地北海道の動物園とラーメンと家具と酒蔵の有名な地域に生息(笑)料理は安い!!簡単!!うまい!!がモットー✨レシピと呼べるような大層なものじゃないけどチャレンジしてレポくれたら嬉しいです♪祝15万回閲覧ありがとうございます❤
もっと読む

似たレシピ