玄米ミックスとひよこ豆のクミン風味サラダ

マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853

玄米ミックスパックを朝食や小腹が空いた時サラダに混ぜ、オリーブ油をひとさじかけたら、健康的なダイエットになるね♡

このレシピの生い立ち
玄米ミックスパックは、サラダやスープにちょっと入れると便利なので常備。噛み応えあるので、ひよこ豆でやわらか〜いお味もプラス。大好きなクミンとオリーブオイルでより一層食べやすくなります。噛むのに時間がかかるから、お腹満たされ結果ダイエットに!

玄米ミックスとひよこ豆のクミン風味サラダ

玄米ミックスパックを朝食や小腹が空いた時サラダに混ぜ、オリーブ油をひとさじかけたら、健康的なダイエットになるね♡

このレシピの生い立ち
玄米ミックスパックは、サラダやスープにちょっと入れると便利なので常備。噛み応えあるので、ひよこ豆でやわらか〜いお味もプラス。大好きなクミンとオリーブオイルでより一層食べやすくなります。噛むのに時間がかかるから、お腹満たされ結果ダイエットに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 玄米ミックス(玄米、もち玄米押麦 大さじ2
  2. もち麦 大さじ2
  3. ひよこ豆 大さじ1
  4. レタス 2枚
  5. AJINOMOTOオリーブオイルエクストラ 小さじ1
  6. クミン 2振り位
  7. 2本の指で1つまみ
  8. ラディッシュ 1個

作り方

  1. 1

    レタスは一口大に。ベビーリーフやルッコラなどお好きなものを^ - ^

  2. 2

    ★をボウルに入れ混ぜる。今回そのまま混ぜるミニパックの玄米ミックスやもち麦を使用。

  3. 3

    2にクミンと塩を入れ混ぜる。レタスを置いた皿に盛り付ける。

  4. 4

    ラディッシュは、*minachi*さん レシピID19191447 を。可愛さUP♡

  5. 5

    最後にオリーブオイルをひとさじかけて出来上がり。玄米ミックスもとっても食べやすくなりますね(*^^*)

コツ・ポイント

玄米ミックスが、なくてもお好きな雑穀を使ったりしてね。スープをつけたらより満足度上がりますね。かけるオリーブオイルは小さじ1で十分満足出来ます。極端な脂抜きや糖質オフより、ダイエットは、バランス考えて長続きさせましょう♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マーシ☆
マーシ☆ @cook_40142853
に公開
カラダに良いものを簡単に美味しく。母が認知症のため家族で認知症予防食 アスリートの体調向上も心がけたレシピも開発中です。瞬発系のアスリート食で、通常の食事、レース前の食事、レース当日朝の食事など、いいパフォーマンスができるようバックアップ心がけてます。仕事と介護に毎日フル回転なので、平日の料理は時短と効率でのりきりたい
もっと読む

似たレシピ