おばあちゃんの茄子の白和え

mikiwa @cook_40038521
昔おばあちゃんが作ってくれた茄子の白和え。
見た目はよくないけど(失礼)舌触りよく、おいしかった覚えが…。
このレシピの生い立ち
茄子が冷蔵庫でしなびてたので、今は亡き祖母が作ってくれたものを思い出しながら作ってみました。
当時母が「見てくれは悪いけどおいしいよ」って言ってたので見た目だけは近いハズ(笑)
おばあちゃんの茄子の白和え
昔おばあちゃんが作ってくれた茄子の白和え。
見た目はよくないけど(失礼)舌触りよく、おいしかった覚えが…。
このレシピの生い立ち
茄子が冷蔵庫でしなびてたので、今は亡き祖母が作ってくれたものを思い出しながら作ってみました。
当時母が「見てくれは悪いけどおいしいよ」って言ってたので見た目だけは近いハズ(笑)
作り方
- 1
茄子は時々表面を転がしながらグリルでしっかり焼く。火が通り皮が真っ黒になったら取り出して皮を剥いておく。
- 2
豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで加熱し、水気を切る。(500Wで2分程)
- 3
鍋に砂糖・味醂・醤油を入れて軽く煮立たせる。1の茄子を2㎝くらいに切って鍋に入れてなじませる。
- 4
すりごまと味噌を合わせ、2の豆腐をつぶしながら入れて混ぜ合わせる。
- 5
3に4を入れて軽く混ぜたらできあがり。冷やして食べるとおいしいです。見た目悪いのであればねぎなどを乗せた方が(^_^;)
コツ・ポイント
焼きなすを使うので型崩れしない程度に軽く和えること。
茄子の皮を剥く時は熱いので気をつけて(^_^;)
水っぽさが気にならなければ流水でさっと表面を洗ってから皮を剥いても大丈夫です。
似たレシピ
-
おばあちゃんの白和え(^v^) おばあちゃんの白和え(^v^)
おばあちゃんが昔から作ってくれる白和えです。普通の白和えより豆腐が多いけど、豆腐が甘めでおいしいから沢山食べちゃうんです♪写真は、おばあちゃんの畑で採れたスナップエンドウ・ズッキーニも混ぜています。 せっくん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258844