胡麻風味の…「シマウリの中華風漬物」

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

漬物が苦手な人でも、おかず感覚で美味しく食べられます。漬け汁を分けることによって、日増しに味が濃くなることもありません。
このレシピの生い立ち
シマウリは成り過ぎて、食べきれないときがあります。長期食より、「おかず」として食べられる調理法をいろいろ考え…「中華風漬け物」を作るようになりました。胡麻油とシマウリとは相性が良く…水分を取り過ぎた夏の体内の利尿、解毒効果もあります。

胡麻風味の…「シマウリの中華風漬物」

漬物が苦手な人でも、おかず感覚で美味しく食べられます。漬け汁を分けることによって、日増しに味が濃くなることもありません。
このレシピの生い立ち
シマウリは成り過ぎて、食べきれないときがあります。長期食より、「おかず」として食べられる調理法をいろいろ考え…「中華風漬け物」を作るようになりました。胡麻油とシマウリとは相性が良く…水分を取り過ぎた夏の体内の利尿、解毒効果もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シマウリ 2個
  2. 自然塩 小匙 1杯
  3. 麺つゆ(濃縮タイプ) 80cc
  4. 料理酒 40cc
  5. 米酢 40cc
  6. 砂糖(上白糖) 大匙 2杯
  7. 出し昆布 適量
  8. 唐辛子(輪切り) 適量
  9. 胡麻 適量
  10. 煎り黒胡麻 適量

作り方

  1. 1

    シマウリは半分に切り、タネをスプーンで取りだす。2~3ミリの厚さに切り、ボールに入れて自然塩をまぶして1時間以上おく。

  2. 2

    シマウリから水分が浸み出て、しんなりすれば絞って…出た汁は捨てる。

  3. 3

    麺つゆ、料理酒、米酢、砂糖を鍋に入れて煮溶かす。溶ければ…細く刻んだ昆布と輪切り唐辛子を入れる。

  4. 4

    鍋に入れた煮汁が熱い間に、絞ったシマウリを入れる。漬け汁が冷めるまで置く。

  5. 5

    保存袋に…煮汁に漬けたシマウリを入れ、漬け汁は袋の上から絞り別容器に取り出す。胡麻油と煎り黒胡麻を入れて全体に混ぜる。

  6. 6

    味を馴染ませるため冷蔵庫に半日ほど入れておくと美味しくなる。食べる前に黒胡麻を散らしても可。作ったのは冷蔵庫保管のこと。

  7. 7

    2014.08.27…「ウリ」の人気検索1位、有難うございます。手抜きをして、刻み塩昆布を使ってみると塩辛く失敗でした、

コツ・ポイント

甘酸っぱい、さっぱりした胡麻風味が…食欲をそそる一品です。シマウリは水分が多く、自然塩をまぶして余分な水分を取って漬けることで保存期間を延ばすようにしました。食べ飽きないよう砂糖を減らし、代わりに味醂を使って…微妙に味を変え作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ