作り方
- 1
皮を綺麗に剥きます。
鶏むね肉を赤いラインで切ります。
- 2
作り方1の写真で切った右側の大っきな方を 厚さが同じになるように開きます。
左側は別の料理で使います。
- 3
開いた内側を包丁の裏で切れないように叩きます。
- 4
そこにおっきいスプーン2杯分の砂糖を 切れ目にすり込んでいきます。
- 5
最後に塩を軽くふりかけて 2日冷蔵庫で放っておきます。
- 6
2日後、ラップの上に叩いた方を内側になるように丸めて ラップの端をくるくるねじります。
- 7
お鍋に水をたっぷり入れ 冷たい水から沸騰するまでの間丸めた鶏むねを入れます。
- 8
塩抜きをしてもいいですが、しない方が味がしっかりして私は好きです。
気になる方はボールに塩ひとつまみ入れ30分放置。
- 9
沸騰したら冷めるまで放置してください。
冷めたほうが切りやすいです!
- 10
最後に切って完成です!
コツ・ポイント
砂糖→塩の順番を守ってください!
2日置くことで しっとりします!
チキン南蛮。ソテー。唐揚げ。などパサパサが嫌な料理でも
これならしっとり美味しく何でも使えます♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19260348